MR-Sの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MR-Sカスタム事例17,025件
最近いつも、雪か、凍ってる…幌だから、内側も霜がついて、湿度あがるという(ノдヽ)岡山に来て最近の悩みさてさて、明日ははじめてのオートメッセ2020いって...
- thumb_up 327
- comment 24
冬とは言えど車高高いなー😓ホントはこまめにやるつもりだっけど3週間ぶりの洗車機ww全然キレイにならなかった😵⚡️そして共販に部品買いに行ったらますます汚れ...
- thumb_up 53
- comment 2
MR-Sのシーケンシャルマニュアルトランスミッションの方を購入したわけですが、話ではなかなか故障しやすいと聞きました…今もうすでにシーケンシャルマニュアル...
- thumb_up 57
- comment 16
天気が良いので久しぶりのオープンドライブに行ってきます(^o^)カーボンハードトップですが装着後、初めて外しましたもちろん一人で外したのですかが・・・かっ...
- thumb_up 68
- comment 2
3.4ヶ月に1度の恒例行事、ヘッドライト磨き!黄色くなる前にくすみだしたらコンパウンドで磨いて今回も新品の様な透明度w前期のライトだけどまだまだ透明!ロー...
- thumb_up 89
- comment 5
先月末よりMR-Sオーナーになりました。H16年式Bエディションです。車両自体は中期ですが外装は前オーナー様の手によりほぼ後期になってます。各所補強、ロー...
- thumb_up 52
- comment 8
朝から天草での用事を済ませ三角西港で☕😃🚬ふと❔後方を見たら凄く素敵なS2発見🎵凄すぎですよ🎵オーナーさんも気さくな方で会話も楽しめました🎵マフラーなんか...
- thumb_up 319
- comment 28
袖ヶ浦フォレストレースウェイにて。足回り、マフラー以外ドノーマルなんでラジアルにしては頑張ったかな。袖ヶ浦、筑波共にあと一秒詰めたいです。因みに車重量10...
- thumb_up 138
- comment 0
ナンバー移設を検討しているので、試しにナンバーレスにしてみたが、純正バンパーだと違和感が…という訳で、エアロどれがいいか妄想!データシステムならフルエアロ...
- thumb_up 64
- comment 7
久々の再会mr-sバリスボンネット交換真っ暗に自己満あえてボンピン付けませんでしたカスタム化ご協力ysラポールさんに南区南野にある塗装屋さん僕のゴルフ仲間...
- thumb_up 78
- comment 3
TOYOR1R前195/50r15約12000円(工賃込み)後ろ225/45r15約18000円(工賃込み)トレッドウェア200お店で組んだ方が安いかも。...
- thumb_up 41
- comment 4
とあるデパートへやって来ました。先日、購入したトミカがまさかのカブリ購入!電話したら交換してくれるとのことだったので交換しました。クイズ(^。^)トミカプ...
- thumb_up 102
- comment 14
今夜は久しぶりに環状線をローリングしに行こうかな?と思いながら仕事をしております😁もし阪神高速でこのリアを見かけたらお知らせください笑
- thumb_up 271
- comment 2
part3札駅の高架下にて多分もう少しグルグルするので皆さん、まだやってんのかコイツ…って思いながら見てください左目死んでるんですよ…まだ生きてる右目在庫...
- thumb_up 65
- comment 0
カーチューンファミリーの、皆さんこんばんは!やっぱり、筑波山は一人で走るのが一番。何も、気にせず走れる🎵やっぱり、夜だね🌃✨
- thumb_up 164
- comment 9
part2.閉店時間の近い新川メガドンもちろん集まってる車なんていませんのでただの一人撮影会です。次どこ行こうすっぱねることが少なくなったような気がマッド...
- thumb_up 54
- comment 0
ただグルグル回ったところをアップするだけの投稿が続きます。冷めた目で見守りください。とりあえず、すすきの。酒飲みたくなる…意味もなくこれから新川メガドンに...
- thumb_up 61
- comment 0
暇を極めたので札幌近郊ぐるぐるしまーす。それだけです〜最近全然走ってないのでここいい写真スポットだよ〜ってあったら教えてください
- thumb_up 50
- comment 0
昨日は三木SA(上り)にて第4回オールジャンルMTを開催しました😊総勢30台位…スミマセン💦全台数え切れていません🙏前回までは別所PA(上り)にて開催して...
- thumb_up 1081
- comment 25
皆さん!今晩は^_^2/16日オートポリストラスト走行会に参加しまーす。ミッション壊れて修理中に幌を付けてタイヤもネオバに変更!ガチでタイム更新狙います。...
- thumb_up 59
- comment 7
ブレンボのレッドパッド。改めてインプレ。値段は純正とあまり変わらず。温度は0〜650度。純正と比べて、2〜3割り増しの効き。違いは、減速時、車体が安定して...
- thumb_up 39
- comment 0
おはくま天草に解散間際に到着しました😅初めて会うフォロワーさん達とも話が出来て、短い時間を有意義に満喫しました🙋話に夢中になり写真撮り忘れました😅やっとお...
- thumb_up 204
- comment 12
土日は研磨切削で終わりました。吸気、排気ポート研磨、メーカー不明エキマニの段付き修正、取り付け穴加工まで終わりました。とりあえず合体してテンション上げて今...
- thumb_up 38
- comment 7
