シルビアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シルビアカスタム事例116,618件
| エンジン種類 | 直列4気筒 NA/ターボ(S15) |
|---|---|
| エンジン型式 | SR20(S15) |
| 排気量 | 2.0L(S15 |
| 最高出力 | 160ps~250ps(S15) |
| 最大トルク | 9.2kgf・m~28.0kgf・m(S15) |
| 駆動方式 | FR(S15) |
この前少し下げたんでちょっとだけイメチェンしました。淫テリップとチン凸カットですこれでもいいんじゃないかななんて思ったりもしましたんでウキウキで新潟まで遊...
- thumb_up 96
- comment 0
テッテレ〜🥳🎶ホルツ耐水サンドペーパーの研磨用ブロック🎶DIY綾織カーボン化で一年に一回は、買い替えるくらいなので非常にリーズナブル😆👍どーですか😆このク...
- thumb_up 113
- comment 6
今日は新協和カートランドでONEDAYDRIFTMEETINGがあり走ってきました❗️ハセ(元ラシーン乗り)さん写真ありがとうございます✨✨例のブツもあり...
- thumb_up 163
- comment 8
GW最終日にシルビアでドライブがてら、気になる車のイベントを見に行ってきました😊お目当てはNSX❤️間近で見たくて🥺歴代のGTRも並べてあって、目の保養に...
- thumb_up 176
- comment 12
今日は家族とドライブついでにサーキットに寄ってドリフト見学!見てたらドリフトしたくてうずうず笑早くタイヤ準備しなきゃ笑そのあと友達が180のエンジン降ろし...
- thumb_up 79
- comment 0
車内に青のLED入れて気になったから青にしてみたまぁいいのでは。。自己満かなぁメーターは純正のオレンジだから青に似合うか怪しいから他にしようか迷ってる。。...
- thumb_up 67
- comment 1
本日、ノスタルヂック温泉津でHisashiさんの紹介で相互フォローになってお友達になった、やまだんさんに撮って頂きました✨写真を見た時に凄すぎてびっくりし...
- thumb_up 140
- comment 4
5月で気温が高くなり始め、水温が気になり始める季節……🫠純正のメーターだけだと不安なんで、念の為追加メーターを装着することに。以前付けてたオートゲージは、...
- thumb_up 110
- comment 0
GWはたくさんシルビアに乗れました!本当に買えてよかったなと改めて感じました。これからも長くなるために勉強しなくては彼女には、ガタガタで化粧できないと毎度...
- thumb_up 78
- comment 3
近々サーキットへ行くことになりそうなので、いつものテストコースへシルビアのチェック?に行ってきました😊エンジンはすこぶる快調!吹け上がり、レスポンスともに...
- thumb_up 95
- comment 0
下道で母方の実家がある仙台まで🚘💨走行距離500kmオーバーでした❤️🔥観光で石巻に行った帰り、ブレーキフルードが漏れていてレッカー😢自宅までは祖父の車...
- thumb_up 119
- comment 2
GWも最終日あっという間にしゅーりょー予定も無くぶらぶらする感じで過ごしてました(^^)オイル交換しに行ったりなんか福井まで走り〜のからの岐阜まで下り〜の...
- thumb_up 100
- comment 2
全塗装ついでにオリジンフェンダーからモゼに変更しました。60mmワイドです。9.5J-12で丁度ツラになります。ホイールはヴァリノのN820Sです。ワイト...
- thumb_up 69
- comment 0
ヘッドライトを殻割りしてブルーのレンズに交換してみました。YouTubeで見つけた純正テール加工品。俺それほしい😃作ってみっかなー。こうゆうの得意な人…🤔...
- thumb_up 99
- comment 4
ゴールデンウィーク中に一回は大黒行こうと思ってたけど行く前のチェックでワイヤーでてて中止したんで9連休もあったのに近所ドライブしたくらいでちょっともったい...
- thumb_up 80
- comment 0
セッティング取り終わりました!ゴールデンウィーク中で交通量多くて大変でした笑めちゃめちゃ気持ちよく上までビンビン回るようになりました♪早く走りに行きたいな...
- thumb_up 66
- comment 0
空港までカメ活に行ってきました(*'ᵕ')☆後ろに車が停車して失敗(˟⌑˟)感度上げすぎ😇昭和っぽくなりました。これは感度下げすぎかな🤔カメラって難しい💦
- thumb_up 125
- comment 2
1年半ぶりのドリフト🚗³₃晴天のなかはだしへ☀️走行中の写真は無く、どこもぶつけることも無く終了😁角が無くなってく…ツアラーのころは4本なんて余裕で載って...
- thumb_up 63
- comment 0
