セリカXXのフィルムカメラで撮る愛車に関するカスタム事例
2025年11月14日 18時47分
東京都目黒区在住。 自宅は戸建てですが、ターンテーブルとリフトを装備した、立体駐車のガレージハウスです。 マイカーは現在AMGメルセデスC63sカブリオレ、ランボルギーニ·ガヤルドスパイダー、ウルフカウンタックオマージュの3台です。 もう人生も終盤ですが、なんとか目標を達成できました。 残りの人生、思う存分ガレージライフを楽しもうと思っています。 無言フォローOKですが、コメントいただいた場合は、フォローバックするかもです。 やり取りがこちらの片思いの場合、フォロー外します。
フイルムカメラねえ。
そうなると、昔の写真しかないな。
21歳の時、初めて買ったセリカXX2.0GT。
うれしかったなあ。
もう40年近く前なのかあ。
買ってすぐ、VOLK Racingのエアロディッシュホイール履かせて、スープラ仕様サンシェードとドアミラー付けて、リアサイドマーカー付けて、フロントバンパーとテールゲートをホワイトアウトして、スープラエンブレム付けて、カスタムしたっけ。
オーナーズクラブにも入って、よくツーリングにも行ったなあ。
あと、うれしくて、初めてドライブ旅行を計画し、福島の会津に行ったんだよなあ。
写真はその時に磐梯山で撮ったもの。
あの時初めて喜多方ラーメンを食べたなあ。
坂内食堂本店でね。
まだ東京に喜多方ラーメンを出す店なんて、一軒もなかった時代。
こんなうまいラーメン、東京に進出してくれないかなあ、って思ってたら、今や坂内は都内の至るところにあるものね。
思い出のマイファーストカー。
