タントのかずさんが投稿したカスタム事例
2025年11月01日 22時52分
皆さんこんにちは。いつもいいね有り難うございます。最近一気に寒くなり体調は万全でしょうか?
とうとう1号機やっちゃいました😵助手席のドアミラーを電信柱にヒットさせてしまいました😩
最近仕事が忙しく帰り道電話が鳴り駄目なのですが走行中誰からの電話か確認しようとしたところ左に寄りすぎた事に気がつき避けようとしたのですが避けきれず助手席のドアミラーが電信柱にヒットしちゃいました😭
狭い道でそんなに速度も出ていなかったのでドアミラー本体は格納機能のお陰で折れずに済んだのですがドアミラーカバーが外れてぶっ飛びウインカーレンズが割れました😢
カバーは爪が一部おれてますが取り敢えず取り付けはできウインカーレンズも割れたというよりヒビが入りましたが格納、ちょうせいはできミラーレンズも割れずウインカーレンズは点灯するので中古のドアミラーが届くまで取り敢えず仮取り付けします。
中古ドアミラーが届いたので交換します。
ドアミラーカバーとウインカーレンズを新品か中古で替えてもよかったのですが新品の値段も価格改訂で値段が上がりカバーも黒の中古が無かったのとカバーも洗車機で数回外れてぶっ飛んでるのと丁度ASSYで中古が安く落とせたのでASSYの中古を購入。まあ動かなかったらカバーとウインカーレンズを付け替えればいいので😅
サクサクっと内張りを外します。
インナーホイルも縮んだりしてきてるので新品に交換するかデットニングするか考えないといけませんね😅
ちなみにフロントスピーカーはKENWOODの17㌢が入ってます。
ドアミラーはツイーター付近のボルト3本外せば外れます。
サクサクっと交換したらサクサクっと内張りを取りつけます。
取り付けを確認したら点灯、作動確認します。問題なく格納、調整、点灯しました。
全ての内張りを取りつけたら補助ミラーを取り付けし角度調整して交換終了です。
歳なので判断が鈍ってきてるみたいなので気を付けないと駄目ですね。
今回は運良くドアミラーのみでボディには傷も凹みも無かったのでラッキーでした。ドアミラーもまともになったので安心して洗車機にも入れられます。
センター足元が寂しいのでLA150用ですがフロントカップホルダーを安く落として届いたので取りつけます。1000円スタート、即決8000円でしたが1000円(送料別)で落とせました。
取り付けはいたって簡単でLA150の場合は両面とマジックテープですがL375なのでマジックテープのみで取り付けなので位置決めして置くだけです。
