ISのさむい季節になりましたね・IS・LEXUS・車検・持込み車検に関するカスタム事例
2025年11月12日 10時00分
車検でした。基本的に陸事持込なので事前に分解整備をやってからです。足回りもブレーキも全く問題なし。ただ、リヤフォグ、車高、全長、リヤタイヤなど、検査員の突っ込まれまくりだったので、コース通すのにかなり時間はかかりました笑 が、一応このまま通過なので晴れて合法お墨付き
パッドはエンドレス製に取り替えて1万キロ程度走行ですが、1ミリも減ってない。流石はハイブリッド…
RSRの車高調は特に問題ないものの、一部緩みやすいと言われている部分に若干の緩みがあったので増し締め。フロントインナーは左だけが擦れた跡あり。が、左だけなので個体差の範疇だし、擦り切れるほどではないので問題なし。
リヤは何の問題もなし。マフラーはレクソンの合法品だが音量までしっかり計測された。80db少々だったのでこれも規定値内なので問題なし。
画像は当日のものではないが、リヤタイヤの後方35度の位置は計測され、実はアウト。モール付けるかタイヤ履き替えて再検査と言われたが、RCF純正のフェンダーアーチを積んで持っていっており、これ付ければ良いか?とごねた所、この日は検査員に恵まれその場でOKが出た。2年後は予め装着していかないと危険かもしれない…
いろいろとさ皆さんの参考になれば幸いです。
