アクセラスポーツのシフトノブ大百科・CVTフルード交換に関するカスタム事例
2025年11月02日 18時18分
本日はお題に乗っかりましてシフトノブ📍
いつ取り付けたか覚えてませんが、当時5000円〜6000円くらいでAmazonで購入したレクサスなんたらかんたらの物です。
(うろ覚え😇)
ネット検索をして、同型のアクセラに取り付けている画像を発見し、真似させていただきました🙇
大昔にAutoExeで似たようなタイプのノブが存在したようなのですが、私が興味を持ったときには廃盤になっており、入手できませんでした。その代わりに購入したものではありますが、大変気に入っております😊
本日はディーラーでcvtフルードの交換をしてきました。
(走行距離105000km)
今年の夏くらいからシフトショックを感じるようになりました。パーツが摩耗してるのか、オイルが悪さしてるのか、判然としませんでしたが、ひとまずオイル交換で様子をみることにしました。
交換後のリスクはネット情報から得たにわか知識でなんとなく知ってはいて、ディーラーの整備士の方からも説明されました。
ミッションがダメになった時は、ミッション交換を検討してます。
そんなことするなら新車買え😠て言う人もいるでしょうけど、14年近く乗ってると愛着以上の何かが発生してしまいます。
しかしまぁ魅力的な車が開発されるのかと思うと楽しみではあります。
