ロードスターの41さんが投稿したカスタム事例
2025年11月14日 17時09分
バイクが大好きです。 ライトウエイトでオープンな車がバイクに似てるように感じて好きになりました。 できる範囲でロードスターを通じて楽しんで行きたいと思っています。 皆様のNCを参考に見に行くと思います。 NCオーナーの方、仲良くしてくれたら幸いです。 宜しくお願い致します。
NCで事故してかは1ヶ月経過した。
年内復活に向けての考察②
①クーラーコンデンサ
リビルド品の純正クーラーコンデンサと写真掲載の社外純正同等品の新品の定価を比べた際に後者が安いので後者を選択。
20年前の車、事故で愛車を壊してしまった。どうせ修理するなら限られた中でリフレッシュを検討。
②ローテンプサーモ
説明文のヒータの効きが心配になるけど、NOPROさんのローテンプサーモ導入
以前、オーデュラさんにコンピューターの書換をしていただいてるので本来の性能が発揮できると思う。
③プーリーセット リフレッシュB
NOPROさんでローテンプサーモを見ていると、こちらも目に入って来た。
ウォーターポンプとプーリー、ベルトのセットがあるじゃないか。
財布が寂しいけど一緒にポチッとしてしまう。
エンジンルーム開けたら緑色が追加されてテンションは上がるはず(笑)
この際、クランクプーリーはセットになっていないから、こちらもついでに新品にしよう。
④電動ファンASSY
NCの定番故障であるモーター、、、。
高いけど一緒に交換した方が後々のことを考えて保守整備することにしよう。
中華製に心はなびくけど、ここは大事だしケチらず純正新品にする。
部品代だけで6万は高く感じる(泣)
お財布事情がかなりヤバいが年内復活を夢見て、修理&リフレッシュ
