ジムニーのハルさんが投稿したカスタム事例
2025年11月01日 18時21分
メッキリ朝晩寒くなってきましたので朝から灯油を買いに来ました。臭くなるので灯油缶は車内には置けませんね。
先日ヤフオクで絶対買えないだろうなと思って入れてたら買えてました💦送料がプラス800円でした。
買えると思ってなかったのでチョッピリ複雑。
お金ががが!
取り付け用のネジがついてないということだったので専用品だと困るなぁと思ってましたが普通のトラスネジのスクリューのやつで問題なくついたので作業は、あっ!という間に終わりました。
これは、絶対いるわけではないけど、なかなかやるやつで良いですね。運転席用はないようですが運転席側も欲しくなりました。
助手席用をもう一つ買ってホットナイフとかでトレイを切って左右反対に付け直したらできないかな?
DAISOで以前から気になってる商品を買ってしまいました。千円のシュラフと500円のマットです。岩美でジムイベの時の車中泊が、なかなか厳しかったのでコレでどうにか快適な車中泊できないかな。自作の板とかでベッドとか作ってる人のように本格的なのは大変なのでシート倒すだけで寝れるのが理想です。
シート倒してマットを敷いてみました。
肘置きを付けてるのでそれが少し邪魔ですかね。
ちょうど腰の位置がリアとフロントのシートの境目に来るので腰がイタイ!
これはDAISOマットをシートの継ぎ目で2枚重ねればなかなかいい感じに対処できました!
ダイソーシュラフは一晩寝てみましたが、私のように滅多に車中泊しない人には特に問題なかったです。
こんなのまであるDAISO凄すぎです。そしてこの値段ならバッチリかな。でも私は170ちょいの身長で低い方だと思いますがそれでジムニーでの車中泊はギリギリセーフといった感じです。あとは黄色くが見えてるのがリアの座面なのですがコレを活用して寝床にならないかなぁと思ってるところです。
寝返りし放題とはいきませんが…
そこまで酷くはない。1日とかならヨキヨキ。
では、明日こそサワラを釣りあげるために本日はおやすみなさい。
