スイフトスポーツのENDLESS・CC-Rgに関するカスタム事例
2025年11月14日 12時02分
無言フォロー🆗です✨ こちらも無言フォローしますがご都合悪ければ外してください🙏 フィットのGD3に19年間乗って大半をサーキット走行やレースに費やした根っからのモータースポーツ好きです❕ 2023年にフィットを降りてスイスポZC33Sに乗り換えました❕ 皆さんの投稿を拝見しながら勉強させてください✨
今回のタカタサーキット走行で1番不満だったのがブレーキの効き😭
前回ベストタイムを出した時
フロントはノーマルキャリパー&ローターにエンドレスMX72+
リアはZONEの88B
今回
フロントはエンドレスキャリパー&ローター295mmにパッドがSR01
リアはDIXCELのTYPE-Z
ブレーキの効きで言えばベストタイムを出した時のほうが良く止まってたという現実😱
フロントは対向4POT&ローターもサイズアップなので、前後バランスが崩れるのを危惧し、サーキット対応してるパッドの中でも1番マイルドなSR01を選んだのですが、タカタを3時間走ったらフロントだけ明らかに効きが落ちました。(翌日以降になっても変わらず)
なので、いきなり効きが最強のcc-Rgにスイッチ(笑)
これで逆に効きすぎならMX72+を買い足すしかない😅
