joshuさんが投稿したカスタム事例
2025年11月12日 16時08分
FC3Sで🐶🏕🛶と旅を楽しむ! そういうのが一台くらいいても良いと思う。 主に過去写真&動画blog! 写真などの情報をずっと載せて置くと今の時代、誰が見ているかわからないので、自衛策として新しく一つ投稿したら古いのを一つ削除しているので投稿数はいつも9にした。🤔
2025.11.11 車検
12時に持っていくことになり10時に出発!
戻りは夜遅くなるかもなので冬用の服にするか迷った。😊
代車は2,3日後ならあったけど年末なので少しでも早くとしたので帰りは電車になるから。
風は冷たくなったけど窓全開で走るのが😘
冷却水漏れしているラジエーターを新品交換するので一応今の時期の水温計をチェックしながら向かった。
針の位置に違いがあるかもなので。
加倉(北)交差点で渋滞が前よりないのでほんと楽になった。👍️
予定通りに12時到着したら白いFC3Cの先客がいた。
とても綺麗でサイドステップが私も持っているレアなナイト製で参考になった。
実車で見たことなかったので。🤔
事前にLINEで作業内容の確認をしていたけど念の為、紙に書いた。
こんなにやることあるの?と笑われた。😂
予算の都合で書かなかったけど今後修理したい箇所が3つあるのでそれらは来年以降かな。
FC3Cの方も長く乗っていていろいろ話をして盛り上がり、また会いましょう!
と別れたんだけど30分後戻ってきた。
腹減ったのでラーメン屋に行ったら窓が上がらくなったので....
原因はP/Wスイッチではなくこれだった...
私が持っている予備部品を譲ることになり、そろそろ帰ろうと思ったら送りますよ!と言ってくれて初めてカブリオレの助手席に座った。
出る時、屋根開けますか!と言ってくれて、少し寒い中、屋根全開で暖房入れて東北道を走った。上見ると当然だけど屋根がない!🤩
同じFCなのに3Sと3C、全然違うと感動!
お互い長く乗っているから随分前に話に出た人が私だったり、3C乗りさんだったりといくつか点が線になり楽しい時間だった。
楽しくて車検終わりはいつ頃になるか聞くのを忘れたのは内緒。。。🤗
