240 ワゴンのカクカクボディ・同年代・ガレージ・屋外駐車場・ごめんねに関するカスタム事例
2025年11月12日 19時34分
初めて買った車が日産パオ(中古)。 そこから、バンデンプラ・プリンセスを増車し、プリンセスがMGに変わり、パオがVOLVO240に代わりと、ネオクラシック&クラシックカーしか買ったことのない変態ですが、よろしくお願いします。 ちなみに、自身でしたメンテナンスはオイル交換やフラッシャーリレーの交換など簡単なものしか経験がありません…もっと頑張らねばと思う日々です。
我が家のガレージの主役がクラシックレンジローバーに変わったわけですが、監視カメラで見ると、一瞬、同じ光景に見えます笑
どちらも角張った車だからですね。
しかも、同年代。
背の高さの違いで上の空間が空いているか否かぐらいですかね。
車好きじゃなければ、きっと車の差なんて分からず、同じ光景と思ってしまうかもです😜
屋外に放り出されたボルボくん。
悲しそうです…
けど、君は僕たちが1番の信頼を置く立派な相棒やで!
お給料が入ったらちょっとお高めのボディカバーを買ってあげるから、もう少し我慢しててな🖐️
なお、大吉(5歳 柴犬)はボルボが大好きなようで、お散歩のたびに車に駆け寄ります。
ガレージの外に行ったのに我が家の車と認識してるのが感動でした✨
