NISSAN GT-Rの赤龍さんありがとう😊・ガーミンカタリスト・セントラルサーキット・KUHL RACING・LBWKに関するカスタム事例
2025年11月12日 19時16分
自分で夜中にこそこそ車いじりをしています。 2022年 R35修理と外観変更 2023年 R35修理と白いR31を修理してます。 2024年 R35サーキット走れるように白い31は公道デビューできる様に頑張ります 2025年 日々のメンテナンス セントラルサーキット会員に入りました。
今日はセントラルサーキットへ行って来ました。
走行会に参加するつもりでしたが、参加台数が多すぎたので、私は会員枠で走る事になりました。
今日はBulletさんと一緒に練習するつもりで来ました。
タイヤはいつもの中古タイヤ
で
今回はバネレートのみを変更したのですが...
出ました!
自己ベスト!!
やっと25秒を切りました。
タイム 1:24.49
気温 14度
コンディション ドライ
タイヤ ポテンザ71RS 中古4年落ち
285/35-20 2部山
エンジン ノーマル 2009y
タービン ノーマル ブースト1.0k
排気系 トラストキャタライザー
アカガキレーシングマフラー
赤龍さんのアドバイスで、バネレートを変えたのが功を奏したんだと思います!
ありがとうございました。
写真に載ってる最適なラップはカタリストが描いた幻想ですよね😅
どう考えても無理なんですが。
一緒に来ていたBulletさんのタイヤは内減りしすぎて、ワイヤーが...
アッパーでキャンバー付けてるから仕方ないのでしょうけど...
整備不良案件😅ですが、予備タイヤが無いので急遽前後入れ替えでした。
帰り道
ETCゲートが開かないと思いながら、ゲートを突破してしまいました。
よく見たらETCカードが抜けてました。
料金所のおじさんに事情を話して、きちんと料金を払った後の写真でした。
今日は良い休日でした。
