マーチのうまくた ★ ピーナッツ 🥜・清澄養老ライン・南房総・保田小学校・もみじロードに関するカスタム事例
2025年11月12日 17時15分
11月11日(火)「うまくたの里」に8時に集合で赤いペガサスさんの追悼カルガモツーリングを開催しました。
集まって頂いたうまくたメンバーや初参加で来て頂いた皆さんには感謝ですね。😭
K13マーチトータル11台とGRヤリス1台とかなり大きなツーリングになりました。
台数が多く全部枠にはまらなくてすみません。
養老渓谷(喜楽里)で休憩
養老渓谷(喜楽里)→次の場所清澄養老ラインを走りながら途中の駐車場で休憩
赤いペガサスさんの話や車のお話しで盛り上がりました。
①
②
③
お昼は南房総の「福喜庵」に行きました。
自分はミックスフライを食べました。
アジフライが最高でした😊
「保田小学校」で休憩
小学校を道の駅として再利用しているそうでここでお土産を買って帰りました。
「もみじロード🍁」を走り
集合場所の「うまくたの里」に戻りました。
本日のツーリングコースは赤いペガサスがとても好んで走られた道だそうです。
前回赤いペガサスさんと二人で走られた時は「もみじロード」を何往復もしたので他のコースも走られて満足しました。😊
帰りは後輩と温泉に入りながらのんびり帰りました。😅眠気もやばかったですwww
サービスエリアからの1枚
この後 自分は眠いので小野インターから降りて349号線のクネクネ道を帰りました。
途中、燃料もギリギリでした。😱
今回は車両トラブルもありませんでした。
2日間で1060キロ走ってきました。
チームメンバーから頂いたたまご
TKGで頂きました。😋
最高のたまごです。👍
ありがとうございます。
本日は洗車と燃料を満タンにしてまたしばらくお休みですね😅
