プリウスαのプリウスα・DIY・納車・ファイナルコネクションに関するカスタム事例
2025年11月12日 13時40分
初めてハイブリッド購入してみた
他候補としては
GJアテンザワゴン
ヴァリアント
プジョー308sw
BM3シリワゴン
等々燃費良くある程度荷物乗せれるで探してたけど修理等考えプリウス
この車両買えなかったらその足でアテンザワゴン見に行って購入しようとしてましたが販売者さんが良い人だったので購入
距離も距離で事前情報の時点でおそらくバッテリーダメであろうで購入
HVバッテリー見積もり取ってたからの引き取りにしたので車庫証明申請中に交換
オイル、エレメント、フューエルワン
EGR清掃等々
使い勝手悪いMOPナビ
新車時つけるとすごい金額するんですね
配線図引っ張って来て社外9インチ
後期内装
ミライシフトノブ
ステアリングスイッチ生かすのがだるかったなん
純正アンプ通せてないからそのうちスピーカー交換かな
同じ事やってる人でアンプ通していけた人いたらご教授お願いします
距離が距離な為足回りガタガタ
純正高くて買えないし安く済ませたかったのでファイコネ強化ショック
と、ついでにzoomサスと新品アッパー
コンプレッサー無しで交換だるかった
安いの30用しかなかったので30用付けてます
フロントは長さ同じ
リアは違います
フロントもポンでは付きませんでした
前後特殊な加工して取り付け
買っちゃったからやるしかないですね
だんだん快適になって来ました
