NV200バネットのフェアリング取り付け・ハロウィン・人それぞれ!生き方!価値観!物の捉え方考え方!全て違って当然!だから世の中面白いのだと思います!最高だね!!・不器用な生き様を体現したい・鉄と戯れる日常に関するカスタム事例
2025年10月31日 22時31分
私は愛車の伸び代を見出すことこそがオーナーの役割だと思っているのであります🫡 そして私の今の愛車は日産自動車のNV200 バン ワゴンの方ではなく、バンです 商用車! 4ナンバー! 毎年車検あります笑 ですが、カスタムし続けますよ そして、最近になって定まったコンセプト‥ カジュアルな装甲車!🤩 お仲間増えると嬉しいです♪
さっきせっかく書いたのに下書き消えていた‥😱
とりあえずフェアリング本体完成です♪
多少の粗はありますがフェアリング本体はこれで完成といたします🫡
さっき作ったステッカー貼り試作
そしてもう一パターン作りました♪
ステッカー貼りパターンその①
この位置とこのステッカーの並びまあまあ気に入ってます
パターン②
パターン③
パターン④
パターン⑤
これもまあまあ気に入っています
悩む🤔
パターン⑥
‥!!🤩
これだわ!
たぶんこれにします🫡
今日のうちに出来るだけボルト留めやっておきます🫡
ダブルナット🔩
どんどん締めていきます♪
よく図面に描いていたパイプ金具の取り付けはこんな感じになります💡
とりあえずのイメージです
上にも書いてあるとおり、最後の締めはナイロンナット💡緩みにくい
こんな感じで12箇所ボルト留め完了✅
さあ、飲みますよ♪♪♪🥃
ぼっちハロウィン盛り上がってるぜ!🎃
仮装に興味はないが、架装車両なら興味ある
今日のアテその①
オルニ珍味
アミノ酸の「オルニチン」のチンと珍味の珍をかけてあるそうです
今日のアテその②
焼きめざし
この苦味を酒で押し流すその一瞬、生き甲斐を感じるんですわ♪
