ヴェゼルのカタカタ音・配線整理・大変だった分思い出深い・DIYに関するカスタム事例
2025年11月01日 14時15分
前車:N BOX+ custom JF1ターボ 現在:ヴェゼル RV5 前期 eHEV Z 無言フォロー.コメント😊👌 無言フォロー失礼します🙇🏻 気まぐれでカスタム又は日常を投稿して行きます カスタムにテーマはありません🤣 自分のいいと思ったことを自己満でしているだけです🫡 不束者ですがよろしくお願いします🤝
CTの皆さんいつもいいね等ありがとうございます🙇
本日はエアコン操作のダイヤル?にカバーをつけました😊
黒色になり大変満足です😉
また助手席リアからカタカタ音がしておりずっと気になっていたので無くしてやろうと言う気合いで作業しました😂
この状態で走行していた時も鳴っていたので配線関係だなという事で付いてない配線にモールをつけることにしました✋
ドラレコ配線など業者がやった物が適当にしまわれていた物もあったので合わせて整理もしました
とりあえず外せるところ外して配線にモールを取り付けました😊
10キロ近く試し走行して音がならなくなったのでおそらく大丈夫かな😅
取り付けたのはこちらです
配線を通して絶縁テープでぐるぐる巻きにして外れたり、動かなくしてやりました😎
当初シートベルト(助手席リア)がカタカタ鳴るような気がしてゴムのワッシャーなども挟んでいました🤣
試運転ドライブのついでに
DにてヴェゼルRSの試乗してきました🫡
初めてお客さんが乗るみたいであたふたしておられました笑(給油等)
ん〜何が変わるのか分かりませんでしたけどとりあえずヴェゼルはいい車だと再認識しましたね🚗
リアにRSエンブレムつけてやろうかなぁ🤔
