エスティマのフィルムカメラで撮る愛車・矢沢永吉50周年ツアー・矢沢永吉・モビリティショーに関するカスタム事例
2025年11月14日 23時53分
よろしく〜 よろしく〜 もひとつ
おまけに よ ろ し く〜🤣✌️
11月8日の永ちゃんの
東京ドーム公演に前日から
福岡を出発✈️
ちかっぱ長〜い投稿になるけん
興味ない方は 絶対に見ないで
スキップしんしゃい😙
日本一の山🗻も拝めて
いい予感〜
おっー
浜松町の駅でボスが
お出迎え〜👍
よろしくお願いします🙇🤩
新橋のホテルにチェックイン
大浴場にサウナまで〜
2階にコメダ珈琲店もあって🤭
いい予感〜
荷物🧳を置いて
お出かけ お出かけ🚶
ゆりかもめでビックサイトへ
モビリティショウを
見に行ったとよー😙
久しぶりに来たけど
ここ やっぱデッケー🫨
もう歩くのが大変
いやらしい色の車や
バンザイする車とか😳
キラキラして眩しい車
あれ〜
以前とホイール変わったような🤔
確かスワロフスキーの数は
30万個だったかなぁ😱
新型のセンチュリー
ちかっぱ モッタイツケテ
展示してたばい😮💨
ビックサイトから見れた
お月様 ちょっと欠けてるけど
いい予感〜
次は、都営バスで銀座まで
行って〜
今度は 地下鉄 銀座線で
青山一丁目まで
いよいよ今日の最終
目的地へ🤭
赤坂にある永ちゃんの店
ダイヤモンドムーン🌙
動画の撮影は🆖
あの正面のドアが
バリ ぶ厚いとよー😅
ドアを開け
バーや飲食は8人待ちとの事で
今回は2階のグッズ売り場へGOー
本物のマイクがー
触ってもいいけど
マイクターンはダメやき〜🙅♂️
以前は、壁一面に歴代タオルが
飾ってたけど
写真に変わってた✨
ハーレーや
クルーザーの写真も
カッケー
一番安いグッズを買って🤣
新橋の居酒屋🏮で🍻
焼き鳥1本が300円以上げな〜😱
博多の3倍の料金に
クリビッ ギョウテンしたばい
ホテルへー😴
翌朝、
ホテルすぐ側の
⛩️鳥森神社へ参拝
毎朝、参拝してる地元の
綺麗なお姉さんと
かる〜く 朝の挨拶をして🤭
いい予感〜
いよいよ地下鉄で
東京ドームへ
おっー
デッケーボス⚡️が〜🤩
今日、 よろしくお願いします👍
もうグッズ売り場には
スッゲ〜行列が
1時間ぐらい並んだかなぁ😮💨
1日目のタオルは
こんな感じ〜
翌日はタオルの種類が
数点変わるシステムは
商売上手やねー😆
ドーム周辺のモニターに
永ちゃんの動画✨✨✨
開場して席へ
バッチリ
オシッコ💦💦💦 💧 💧 💧も
済ませて準備🆗
ウェーブに永ちゃんコール
この瞬間が たまらんとよー
いざ
最高の世界へ✨✨✨
一緒にイクよー🤗
イントロがカッケー
🎵さまよい が
オープニング〜
なんとハマーのルーフに乗って
場内を一回り😳
中継を見てた従兄弟から
HA〜HAの時に
鈴木京香さんが
ノリノリで
映ってた〜って
綺麗やねー😍
でぇーちゃんも
参戦してたらしい🤭
タオル投げ3連チャンで
50肩も治った🤣
サンキュー ロッケンロー
5万人のタオル投げで
ドーム中にタオルの
花が咲いた あの一体感は
最高にハッピー🎉🎉🎉
23日はマリンメッセ福岡で〜
よろしく
翌日は、飛行機✈️の出発まで
時間があるけん
レンタカーを借りて🤭
マサゴロウって
名前を付けちゃいました。
即、首都高に乗って
飛ばすぜ ハイウェイ
小雨舞い散る レイニー ウェイを
🚗💨💨💨
30年ぶりにベイブリッジ🌉を
渡って
マサゴロウと大黒パーキングへ
チャイナタウンや
ホテルニューグランドを
素通りするのさ〜
🤓マサゴロウとは
永ちゃんが アメリカで
初めて買った 安い中古車に
付けた名前😙
お題のフイルム写真
愛車じゃないけどねー
開通したばかりの
ベイブリッジで
交通量も少なく
撮影出来ました😱
北九州ナンバーの
バンザイする車がー
と、
長〜い投稿に
お付き合いくださり
ありがとうございます
m(__)m
無事、福岡に帰ってきて
心地よい疲労感😮💨
寒くなりそうですから
ご自愛ください👍
