人気な車種のカスタム事例
ブレーキパッド交換カスタム事例7,059件
パッドをSSMに替えて2週間、汚れが気にならないので一度もホイールを洗ってません。ホントにダストが少ないですねー。部分的に焼きが入るのを避けて軽くしか踏ん...
- thumb_up 48
- comment 0
ブレーキパッド交換&計測フロント35mmリアブレーキパッド交換&計測リア30mmサマータイヤに交換POTENZAAdrenalinRE003
- thumb_up 54
- comment 2
優しい後輩くんのおかげで無事にローター・パッド交換できました!これからしばらくはアタリ付けの日々です(^-^)クルマの画像がなかったので、昨年S耐を観に行...
- thumb_up 79
- comment 9
DISKROTOR、ブレーキパッド前後DIXCELに交換後、良好😀コスパでDIXCEL選びました。👍家でキャリパーを塗った時の写真です。🦀
- thumb_up 80
- comment 0
昨年の群馬での1コマまさかの定休日(笑)記念撮影だけでした!今年はいろいろ交換時期が重なってしまって...まずはブレーキパッドとローターを!GW前から仲間...
- thumb_up 114
- comment 2
Myエイトも総走行距離が10万キロを越えました。点検がてらあちこちパーツを取り換えます。イリジウムプラグ。イグニッションコイル。ラジエーター。リザーバータ...
- thumb_up 120
- comment 9
いやー、静かな車ですねぇ笑笑早く排気系終わらせないと……🤦♂️タービンアウトレットとフロントパイプと触ストはあるから後はブーコンとエキマニゲットするだけ...
- thumb_up 59
- comment 2
ブレーキパッド固着によりこんなに(笑)ちゃんとサビを取り削りアイアンバスターで細かく溶かし、グリスを塗って装着からのグリルがはがれてなんだかメッキが可愛そ...
- thumb_up 106
- comment 2
昨日は☔で暇だったんで家のムーヴのブレーキローターとパッド交換しました👍ディクセルの6スリットローターとESパッド(σ≧▽≦)σ取り付け完了(笑)スリット...
- thumb_up 281
- comment 18
中山サーキットに軽Sヒーローを見に行きました!お昼休みにサーキットを初めて走ったりもしました雨でしたがとても楽しかったです(´υ`)家にあるモコのブレーキ...
- thumb_up 60
- comment 0
DIXCELのスリット入りディスクローター、DIXCELのM-TYPE(ストリート)パッドに交換しました😄✌️パッドピンはステンレス製ワンタッチに変えてあ...
- thumb_up 78
- comment 0
交換整備が終わったので投稿。リアブレーキになりますが、以前交換したパッドとローターがかなり減っていたのでブレーキリフレッシュも兼ねてホース等すべて交換しま...
- thumb_up 62
- comment 0
前愛車の97コブラから愛用し続けてるパッド。フォーカスでも4輪で愛用中です。ローターへの攻撃性が強く、ローターをよく減らしてくれます。ダストもスゴイです。...
- thumb_up 78
- comment 0
純正ブレンボでダストに悩まれてる方々には超オススメだと思います、純正ブレンボのパットの時は洗車した次の日にはホイールが真っ黒になってしまいましたがこれに変...
- thumb_up 67
- comment 0
走行中にキーキー鳴っていたのでパッド交換してみました。パッドはプロジェクトμD1SPECFです。交換後です。交換後走行してみましたが、キーキー音が少し小さ...
- thumb_up 55
- comment 3
はい、今日は後輩の嫁さんのタントのブレーキパッド交換〜〜😣勢いあまって指負傷〜〜😭萎えたから写真1枚しか撮ってませーん😱笑笑
- thumb_up 84
- comment 2
インチアップブレーキロータースズキ純正キャリパー流用スリットは皆付けてるからドリルドローター受注生産で納期2週間ついでにブレーキパットも交換グラン超低ダスト
- thumb_up 50
- comment 0
本日はブレーキパッド交換及びブレーキディスク研磨!ローターは外側が錆びてたので研磨してもらい、パッドは減っていたのでアクレのパッドに変えました!(´∀`)...
- thumb_up 63
- comment 0
ムーヴのドライブシャフトのブーツとブレーキパットの交換作業。ブーツ破損ブーツの種類が2種類有るらしい。寸法を図り注文。上側のでした。ベアリング類の洗浄。グ...
- thumb_up 90
- comment 0
ブレーキパッド交換です。やけにキーキーなるなと思ったらフロント1ミリあるかないかだった…。オデごめんよ。。某オークションにて購入したパッドを試します。
- thumb_up 78
- comment 3
来月のオートポリスに向けて整備の第1弾。ローターとパッドの交換をしました。ローターは、ディクセルのFSタイプパッドは、エンドレスのMX72plusです。し...
- thumb_up 54
- comment 2
数十km走って、まだ2/3ほどだけ当たりがついた状態ですが、CC-Aと比べても初期制動はほとんど変わりない様に感じます。このSSMの方が低温から使えるので...
- thumb_up 39
- comment 1
さて、ホームセンターでクランプ(1300円)を買って来たので作業再開です。先程までの状況にし、クランプをこんな感じに取り付けます。取り付けたら閉め込むわけ...
- thumb_up 50
- comment 0
今日は数日前から走行中にギャイギャイと耳障りな音が出てたので、ブレーキがパッド交換じゃ〜(((o(*゚▽゚*)o)))超激安パッド( ̄▽ ̄;)まずタイヤ外...
- thumb_up 49
- comment 0
そう言えばリアパット交換載せてなかったなと思い投稿僕のZ8000キロでリアパット4mm減ってた('-')フロントは1mmしか減ってないのに。。前回点検して...
- thumb_up 49
- comment 0
SSMにやっと交換。セミメタルからノンアスベストに交換なのでかなり変わるでしょうね。当たりが付くまでおとなしく走ろ。なんでこんなにペイントが厚いんでしょ。...
- thumb_up 43
- comment 0
朝からオイル交換&ブレーキパッド交換😳昼から家族サービスの為結構焦っての作業…ヤバっ…😱明日少し遠出しようと思ってたのでちょうど良かった😅
- thumb_up 39
- comment 0
整備士の友人とブレーキパッド交換しましたサーキットも行かないしスイスポは十分制動力の高い車なので、パッドは純正です特に車検は自分で通すので、消耗品は定期的...
- thumb_up 69
- comment 4
エンドレスのセミメタルCCAから、今回はブレーキダストが少なくて初期制動を抑えたSSMにしてみました。既に手元に届いているんですが…パッド交換はおろか、洗...
- thumb_up 38
- comment 0
キャリパー交換失敗!ピストン戻らなくてダメでした笑👎でも洗車してピカピカです!メーター球も、レッドゾーンだけ赤に戻しました。イイ感じです‼︎
- thumb_up 53
- comment 2
納車から1200km走ったので今日はオイル交換からスタート(*^ω^*)ついでに減ってきたフロントのブレーキパットも一緒に交換(*´ω`)ノリアはまだ余裕...
- thumb_up 84
- comment 0
後輩が整備士専門学校に通ってる息子を連れてブレーキパッド交換に来ました。うちの整備士の弟がパッド交換してます。弟が交換のやり方を説明しながらやってます。真...
- thumb_up 51
- comment 0
