インプレッサ スポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ スポーツ GT2カスタム事例945件
先日の洗車中、自分の不注意でワイパーブレード上げっぱのままボンネットを開けてしまい「ゴリゴリ」と嫌な音が・・・案の定塗装が剥げてました(ToT)実はこのミ...
- thumb_up 43
- comment 0
今日は大学の同期と久しぶりに会って車を並べてきました!1台ずつ紹介していきます。本日の主役!高校生の頃からFDを大切にしている友人。近々オールペンすること...
- thumb_up 76
- comment 0
Blitzのエアフィルター届きました!箱が大きくてもしや合わないものを買ってしまったのでは?とよぎりましたが。中身はこんな感じだったので安心!さっそくボン...
- thumb_up 65
- comment 0
今朝も汗だくで洗車してきました。明日は大学の同期と久しぶりに車を並べるので、いつもより念入りに・・・暑すぎるのでエアコンないと死んじゃいます笑
- thumb_up 65
- comment 0
サイドブレーキはアクセルを踏むと自動で解除されます!とは聞いてたけれど、ボタンを押し込んでも解除されるんですね(>_<)昨日初めて知りました(笑)
- thumb_up 69
- comment 0
今朝ぷらぷら〜っと出かけた先にいつも気になっていた階段の広場があるので撮ってきました。タンクが空に近くなったところで半年ぶりのフューエルワン投入!あっとい...
- thumb_up 65
- comment 0
最近ちょっと気になるパーツ。ボンネットダンパーバンパーガードちょっとこれは弄りの方向性が分からなくなる笑上げるんだったら似合いそう海外はアフターマーケット...
- thumb_up 55
- comment 2
先日の台風は大したことなかったのですが、車は汚れまみれになっていたので洗車してきました。ドアを開けて内側もしっかり拭いていきます。車が綺麗になっていく反面...
- thumb_up 53
- comment 0
86前期のホイール◎センターキャップ裏にはSUBARUの文字が(^^)新車外しみたいな状態でお安く購入させて頂きました。前からこれ欲しかったんですよ。純正...
- thumb_up 47
- comment 0
台風一過!!午前中はモヤモヤする天気でしたが午後は快晴のドライブ日和りでした。カメラを持っていかなかったのでiPhoneクオリティですが道中にて
- thumb_up 84
- comment 0
スタンドで給油していたらお店のおっちゃんに声をかけられ「ヨコハマのアドバンにBS履かせるなんて兄ちゃんも物好きだねぇ〜!!笑」とジロジロ車の足元見られまし...
- thumb_up 66
- comment 0
今日は愛車の6ヶ月点検(1年半)のためしばしお別れ。明日の朝、オイル交換など終えリフレッシュして帰ってきます。週末は台風が来るそうなので出かけられるかどう...
- thumb_up 73
- comment 0
最近暑い日に1500回転辺りでもたつく事があります。ノッキング?っていうみたいで、スバルで見てもらって来ました。エンジンルーム内が暑くなって、空気が膨張し...
- thumb_up 79
- comment 7
今朝も汗だくになりながら洗車💦洗車後は愛車の写真を撮りにドライブへ!先週変えたおニューのホイールを初めて洗いました!凄く洗いやすくて最高!!笑笑奥のほうも...
- thumb_up 60
- comment 2
シンプルな6本スポークとコンケーブデザイン、グロスブラックで足元が引き締まりました。マッシブな見た目になりとても満足です!洗いやすそうな形状も、選んだポイ...
- thumb_up 44
- comment 4
今のところ目標とするカスタムの最終形!画像編集アプリで作ってみました!アンダースポイラー付けて、スポイラーに赤いラインひいて、タイヤはwedsのSA20R...
- thumb_up 59
- comment 0
念願のインチアップ!!!16→18インチになりました!ホイールはADVANRacingのRGⅢタイヤはBSのPOTENZAS007Aです。乗り味はやはり硬...
- thumb_up 58
- comment 0
悩み悩んだ末、18インチへのインチアップを決断しました。写真はフィッティングして検討しているところです。16インチのWedsSportとブリジストントラン...
- thumb_up 58
- comment 3
自分が運転してる所を流し撮りして貰いました!天気良すぎて暑かった(>_<)スイスポは一緒に撮影した方の車です!すごい加速と旋回性能だった☆彡
- thumb_up 79
- comment 0
ステンレス製のリアゲートアンダーガーニッシュ?を取り付けました。中国からはるばるやって来ました。金属なのでペラペラ動くから取り付けは2人でやった方が良かっ...
- thumb_up 52
- comment 0
近所の公園でアジサイが綺麗に咲いていたのでとってきました。ちょうど雨のあがったタイミングで撮りに行ったので、雰囲気が出ていい感じ?
- thumb_up 60
- comment 0
大陸製のパドルシフトエクステンションです。あまり主張しすぎないダークシルバーにしました。湾曲していて裏に溝があるので触れた時の違和感がなく滑りにくいです。...
- thumb_up 61
- comment 0
自作のアイドリングストップキャンセラーです。バッテリーとエンジンへの負担を考えるとあまり使いたくない機能なので、常時オフにしちゃいました。電装の知識ゼロな...
- thumb_up 59
- comment 0
フォグランプをハロゲンのイエローにしてみました。消費電力は増えたけど、LEDより安いし、熱を持つので雪に強い…ポン付け交換でした。中々カッコよいイエローコ...
- thumb_up 65
- comment 3
昼間の運転中、日差しでナビが全く見えないことがあまりに多いのでナビバイザーを自作しました。純正感を出したかったのでインパネ同色のシボ塗装で仕上げました。ナ...
- thumb_up 61
- comment 0
STIと悩みましたが、「ダークグレーには黄色が絶対似合う!!」ということでPROVAです。PROVAさんには失礼ですがあまりロゴとかペタペタ付いてるのは好...
- thumb_up 60
- comment 0
納車後に1番最初に変えたパーツです。真っ黒ではなく、深みのある黒で綺麗な色です。センターキャップはオプションのフラットタイプを選びました。がそのセンターキ...
- thumb_up 55
- comment 0
ああ〜SYMSの音ぉ〜控えめですが2000回転くらいからはいい音聴かせてくれます。最近はエアコン使うので普通に乗っててもブンブンいってます笑
- thumb_up 59
- comment 5