アルトバン
デポレーシングのメーターユピテルのレーダーです夜はこんな感じ
ウィポジ&左ウィンカー(二回目)が壊れたので今週の土日にウィンカーをLED化予定
F左ウィンカー修理この前、走行中に配線が根本で切れてしまい、最初ははんだで固定したけど、無理だったので、配線を一から作りました(^-^)/
(テスト)社外マフラーの前の時のマフラー(純正)ふかしたらバリバリ言います(笑)社外マフラー夜なので全開まで回してないです。
走行中に何かの配線が切れていた危うく火事になるとこだった(´・ω・`)
なんちゃって塗装スプレー缶で適当に塗ったので、近くで見ると雑度がわかります(。>д<)使用したスプレー缶日産ダイヤモンドシルバートヨタダークグリーンの2本...
滋賀県現在降ってます。今年は早いです。去年の12月は降ってなかったのに
祝86666キロ
Keiのメーターに飾りをつけました。メーター内が少し小さくなりますが自分的には満足です。
第2回メーター交換前回の180キロメーターが使えなかったので、Keiのメーターをつけました。
とても長いプラスドライバー
タイヤ交換ラパン純正タイヤです
180キロメーターをアルトにつけました。が、残念なことにスピードメーターが反応しないので、ただの飾りです(;∀;)
滋賀県南部朝から霜がやばいです。
フィットのエアクリアルトにつきました。
フィットのゼロちゃんです。まだ加工段階なのでできしだい再投稿させていただきます。
14インチのタイヤをはいてみました。ワイド等がないのでそのまま着けました。かなりぎりぎりなので走行が怖いです(;∀;)
AtchのホーンボタンからD1のホーンボタンに交換しました。
ワークス乗りのかたから譲り受けました。keiのリアウィングです。運転が前より安定して、楽になりました。
走り屋仕様です。リミッターカット済みNAノーマルエンジン社外のリアウィング半ドンカラその他いろいろあります。
こんなナメクジくんに乗ってました
ファミリーカーマイカー