スイフト Z03型カスタム事例9,364件
みなさん、こんにちは~。先週、今週と週休4日となり、暇を持て余しているおじさんです。Twitterフォロワーさんに誘発され、竹原市にある宿根の大桜まで行っ...
- thumb_up 74
- comment 0
こちらはまだ桜🌸がないので…あいにくの曇り空🌥️季節外れ感🤣たまには下から。車高が低くないので決まらないね😅道路はこの通りからっから🙆
- thumb_up 69
- comment 0
今日は池田山が開通再開されたことを知り、池田山頂上?に来ました!以前はよく来ていましたが、基本夜だったので新鮮な写真が撮れました🙂📸この空よ。📸池田山景色...
- thumb_up 63
- comment 13
去年納車して一番最初にいじったところ。エンジンスタートボタンのステッカー🤣いじったというか貼っただけですが笑笑この時特にコンセプトもなく青購入しましたが今...
- thumb_up 38
- comment 0
中華DSP入れてみました。設置して、超適当にクロスオーバー設定しただけなので何も細かい調整はしてません。今後、悪戦苦闘します。8chアンプ内臓。10chD...
- thumb_up 59
- comment 6
カーチューン仲間のたかさんと二之瀬峠に行ってきました!前回は雨でしたが、今回は良い天気に恵まれました並ぶとスイフトが随分と大きく見えますねちょっとだけアル...
- thumb_up 50
- comment 13
可愛い相棒と嵐山高雄パークウェイへ桜は満開の木もありましたが、これからの木も。三つ葉ツツジのピンクは鮮やかでした。峠ステッカー買って来ました。可愛い相棒は😪💤
- thumb_up 69
- comment 0
工具界の一流ブランドボッシュのワイパーずっと気になっててちょうどいい時期なので交換夏冬兼用とのことですが冬は冬用の安いやつにする予定です見栄えもスタイリッ...
- thumb_up 25
- comment 0
お花見&山道走行♪お久しぶりの投稿です。やっぱり桜は良いですね~。愛媛県四国中央市、新宮と呼ばれる地域。通称「霧の森」。ノーベル物理学賞とられた真鍋淑郎博...
- thumb_up 63
- comment 0
桜とコラボ重い腰を上げ、一眼レフを引っ張り出し撮影に。(今年初でした(゚Д゚))竜王みはらしラインを登り多島美を堪能。竜王山から筆影山への道中で見事な視界...
- thumb_up 54
- comment 5
皆様こんにちは☺️🎵大変ご無沙汰しております。あ、鈴木ちなみにあちらの方も同上です。どうじょ同情して下さいませ。夜勤開けでちょっぴり弾けたい赤増しですが生...
- thumb_up 89
- comment 0
気づけば、前回の投稿って大晦日やったんや😨マルマル3ヶ月前ですやんもう、ボトル流されてるくらいあいてますやん😱因みに、コロナ事情によりボトルは無事でした良...
- thumb_up 149
- comment 12
お久しぶりです。夏タイヤに交換したのでドライブです😎山の方はまだまだ雪ありますね。走ってる最中もぱらついてました…❄️先日の写真になりますがタイヤ交換時に...
- thumb_up 82
- comment 0
お久しぶりです!こんばんは🙋久々CT開きましたw南の方は桜咲いてますね〜こちらももう少しで日本一の桜開花しますよ🌸さて、ようやく冬に割れたバンパーを交換し...
- thumb_up 71
- comment 4
大阪万博記念公園に行って、太陽の塔の内部の見学や日本庭園を見てきました。桜🌸が満開で花見のお客さんがたくさん来ていました☺️太陽の塔の内部です、神秘的でした😁
- thumb_up 61
- comment 2
2001年に廃線になった名鉄谷汲線の終点「谷汲駅」にて撮影隣の電車は、1928年製の「モ750形」で、定員は100人、設計最高速度は88.5km/hとのこ...
- thumb_up 60
- comment 4
今日知ったけどもしかしてZD83Sはリアスピーカーが付いていない…?音がしない事に妻が気づきました。この車に最初に手を入れるのはリアスピーカーになりそう。
- thumb_up 36
- comment 2