ハイゼットカーゴの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイゼットカーゴカスタム事例16,316件
数カ月前のことですが・・・知らぬまに当て逃げされてた・・・安い中華製ドラレコは役立たず・・・で、適当塗装で誤魔化す(笑)スカイライン帰って来たら、国産ドラ...
- thumb_up 144
- comment 8
ウィルズウインマフラーーウィルズウインエアクリーナー装着しています。椅子は騒音防止も兼ねてアトレーの椅子に換装。デットニング済みなのだがエアクリーナーがう...
- thumb_up 56
- comment 1
こんばんは!今日は日曜出勤で山の奥へ!日陰は涼しいです!ちょっと早く着いたので手前で休憩です!スライドドアのレールも黒にしたいです!少しカッコ良く撮れたか...
- thumb_up 175
- comment 0
皆さんこんばんは~😊昨日フォロワーのくりさんからリアスポ頂いたので早速塗装しました🤩よりくん家ブースにて😁👍色々悩んで差し色をここにしようかと...🤔差し...
- thumb_up 118
- comment 20
レシーバーの製作からボチボチ始めてます。ヒッチはすぐ下のイメージだったんですが、意外とテールランプの部分まで高さがあったので、50の角パイプ二階建てになり...
- thumb_up 52
- comment 5
後部座席無償交換から帰ってくる時に、中華製?の汎用ステアリングリモコンを車屋さんに頼んで。中華製は、半々と覚悟してますが、当たりのようでした♪ステアリング...
- thumb_up 41
- comment 0
せっかくテールが小さくなり、真下にヒッチメンバーも通ってるという事で、ここから第二のヒッチレシーバーを生やそうと企んでます😁まだバンパーに穴開けて、角パイ...
- thumb_up 58
- comment 10
皆様、お疲れ様です。雨の土曜……。荷室が天井ネットと、棚板のせいで暗いので、照明を増設。押さえのプラにビス止めしようと考えていたのに、長過ぎて収まらず……...
- thumb_up 41
- comment 0
クーラーコンデンサーの洗浄。中性洗剤吹き付けてその後高圧洗浄。もちろん圧下げて距離とって洗浄しました。コア潰れちゃうからね。まーコンデンサーなんぞ耐熱で塗...
- thumb_up 35
- comment 5
ルーフスポイラーが塗装完成でさっき持って来て貰った😄純正からの交換‼️早速タッピングネジを買いに行って取り付け😄まぁ社外のFRP製品だからこんなもんでしょう😄
- thumb_up 88
- comment 16
今日も⚡️雷様(栃木弁)来んぞ〜⛈ランチTime🍜そしてデザート😋栃木に来たら、とちおとめ🍓アイスが美味しいヨ💕収納変更しました🙆🏻♂️早く車中泊行きた...
- thumb_up 129
- comment 18
リアのショックが馴染んできたと思ったらタイヤが擦れる音がチョイチョイするんで爪折りが甘かったのかと思って覗いたらインナーのテッペンにヒットしてた😱丸の部分...
- thumb_up 135
- comment 19
こんばんは!やっぱりランプ消えません!帰りにダイハツにより調べてもらいました!マフラーが悪いとの事です!(排ガスの処理する所)次はo2センサーです!只今マ...
- thumb_up 160
- comment 0
熱い鉄板むき出しの内装が熱い天井周りなど触ると火傷必至!エアコンは良く冷えるのだが、かペが熱い夏の暑さ対策としては荷室と運転席を仕切るビニールカーテン濃い...
- thumb_up 50
- comment 0
ハイゼットちゃん、マニュアル車なのにアイドリングストップ機能ついてるんですよねー。この機能…いります^^;??ゼロワンの天津垓の如く、この機能は1000%...
- thumb_up 41
- comment 7
次のネタまで投稿控えめ中ですフォロワーさん多くなってきましたせっかくなんで、特に軽バン系のフォロワーさんは無言フォロー返ししようかなと思います(投稿してる...
- thumb_up 109
- comment 0
こんばんは!今日はゲリラ雷雨にあたり帰りにはエンジンランプが付いて少し待機して無事駐車場まで帰ってきました!ダイハツに聞いた所エンジンの電気系統らしいです...
- thumb_up 163
- comment 0
皆様おはようございます☀夜勤明けの清々しい朝です(笑)最近の悩みであるハイゼットの息継ぎ問題に進展がありました。色々と調べていると、どうやら症状がウエスト...
- thumb_up 44
- comment 15