2シリーズ クーペの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
2シリーズ クーペ F22カスタム事例599件
今週のお第なので🤤👍夏用のホイールはBBSのRI-Aのゴールドです😉🎉サイズはフロントが8J-18+45リヤが9J-18+50です。😄このサイズだとフロン...
- thumb_up 89
- comment 2
このクルマを買ってから2年が経ち、バンパーも綺麗になったので、思い切ってコーティングをしてもらいました😄🎉前回はクリスタルキーパーでしたが、今回は気合いを...
- thumb_up 93
- comment 8
お第なので、スタッドレスを😅ホイールはTEAMSPARCOのBaleno18インチでオフセットは+43です。😉👍タイヤはイギリスの会社らしいダバンティのW...
- thumb_up 69
- comment 6
本日は、ナガホリレーシングってとこのダウンパイプを装着しました!排気音はマフラーの影響もあって少し音が大きくなった位で爆音にならず、ジェントルな音になりま...
- thumb_up 72
- comment 9
やっと修理と車検が終わったので、宮城組では今年最後?のご近所会の開催でした😉👍新メンバーさんも参加になり、いつも通りのんびりと話をするだけですが、楽しいご...
- thumb_up 66
- comment 17
やっと、板金修理から車が帰ってきたので早速JB4のOBDの配線を繋ぎ無事に起動できました!ついでにBMSで配線と一緒にエアインテークも購入したので取り付け...
- thumb_up 49
- comment 0
イエローフラッグは追い越し禁止、イエローラインはハミ出し禁止だけども、、、イエローカーペットは見逃し禁止なこの時期ですが、脇見せぬよう安全運転でまいりまし...
- thumb_up 100
- comment 0
BMW純正アロマディフューザーアロマオイル数滴たらしてスイッチonでいい匂いです😄最近は爽やかなベルガモットがお気に入りです!車に乗り込むたびに、ちょっと...
- thumb_up 61
- comment 0
会社のM135i乗りの方からサブコンを頂いたので取り付けました(DIYは怖いのでショップで🤤)次はチャージパイプを純正から替えますサブコン付けたのでね✨そ...
- thumb_up 73
- comment 9
先日、山形県米沢市にある峠駅へ行ってきました本当にこの道で合っているのか🤔と、思いながら走り続けた先にありました駅の近くには力餅が売っており、それなりに人...
- thumb_up 92
- comment 2
友達と何でかジブリの話しになって久しぶりに見たいな〜と思いながらネットで探してたら1時間ちょい走ればトトロと写真が撮れる神社があるとのことで仕事終わりにバ...
- thumb_up 52
- comment 0
エンブレムブラックアウトラバースプレーでエンブレムブラック塗装フロント、リア、ホイールのエンブレム白部分を、ブラッシュブラックのシート施工このコンパクトボ...
- thumb_up 69
- comment 0
剛性強化パーツ装着arcカーボンフロントトップブレースf系のフロント虚弱部分を補強👍️効果→直進安定性、コーナリング共に普段乗りでも明らかに良くなりました...
- thumb_up 62
- comment 2
上野村と南牧村巡り。とにかく車を置ける場所が限定されすぎて、あれじゃみんな通過しちゃう。不二洞はなかなか地獄だったし、スカイブリッジも案内板とかひどすぎて...
- thumb_up 230
- comment 0
たまにはスイーツをと、九州は佐賀県発祥の日本一たい焼きを地元隣接の愛知県豊田市で購入。相変わらずスタッフの元気よさに感心する。愛知環状鉄道沿いの店舗は駐車...
- thumb_up 59
- comment 0
USオープングリル取り付け!引き算のカスタムもいいですね✨AUTOBAHN🪞内外装Mパフォでまとめてるので、純正っぽくライトブルーを選択しました!調整角度...
- thumb_up 56
- comment 2
相変わらず冷え冷えです。季節次第では降雪注意な外気温度数値が表示されています。外気温度センサーのパーツナンバーを調べて、プロテックさんでOEM製品を購入し...
- thumb_up 51
- comment 0
納車後、ボンネット開けたらこんなの付いてました!いったい何馬力出てるんだろう?どんな設定になってるかもわかりません。アプリ買ったら見れるのかな?JB4をグ...
- thumb_up 57
- comment 9
皆様お久しぶりです(^^)近況報告します!BMWはスペーサーの取り付けとコーティングしました!奥さんの車はセレナからアウトランダーPHEVになりました!!...
- thumb_up 112
- comment 7
