MR-Sの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MR-Sカスタム事例16,855件
明けましておめでとう御座います🎍㊗🎍MR-S君の初走り行って来ました!彦根の琵琶湖の湖岸沿いをドライブ🚙💨琵琶湖を背景にすると良い写真が取れる気がします笑...
- thumb_up 55
- comment 6
みなさん明けましておめでとうございます、正月早々にフォグとスモールをイエローに変えました。やはりフォグはイエローが良いです😁本当はバンパー外さなくてよかっ...
- thumb_up 94
- comment 5
まだ序の口からのたぶんトラックの落とした雪の塊でリップとアンダーパネル破壊アストロのコンプレッサー買いました。残り1個だった💦おうち作業が捗る(予定)
- thumb_up 53
- comment 0
カーチューンファミリーの皆さんこんばんは😃🌃今日は、昼間から筑波山に☺️元旦🎍で、3号車でちゃんと走るのは、お初☺️今日も、遊んでくれた皆さん、ありがとう...
- thumb_up 132
- comment 10
ハイフラになったのでリレーを取り付けしました^_^途中の写真です純正品のステーは付けれなかっだけど、いい商品です。ツマミでウインカーの点灯スピードが変えれ...
- thumb_up 56
- comment 0
あけましておめでとうございます。写真は年末の走り納め。タイムも良くご機嫌でしたが帰り道の雪によりアンダーパネル壊してしまいました😭2021年は修理からのス...
- thumb_up 65
- comment 1
あけましておめでとうございます。今年も1年よろしくお願いします!!今年の目標は今後考えます😑とりあえず今日もバイトなので雪かき
- thumb_up 88
- comment 6
あけましておめでとうございます!昨年は滑り込みでしたがMR-Sのオーナーになれて最高の年になりました。今年は本厄なのでしっかり厄祓いして、心身と車が無病息...
- thumb_up 51
- comment 6
カーチューンファミリーの皆さん、明けましておめでとう🎍今年は、少しの間、この3号車で頑張ります🎵皆さん、遊んで下さいね☺️今年の1月から、2ZZを後輩の車...
- thumb_up 122
- comment 15
新年あけましておめでとうございます世の中はコロナ、コロナと慌しい一年でしたが、2021年はどんなカーライフが待ってるんでしょうね・・・やっつけ年賀状を添付...
- thumb_up 49
- comment 0
皆さん!2020年はお世話になりました❣️「いいね」も沢山頂いてありがとうございました。車好きの皆様に取って2021年は最高の年で有ります様に!🤗
- thumb_up 69
- comment 2
皆さんこんばんは😃昨日、M.C.BASEに置かしてもらっていたハードトップを装着しました。帰路する時に雪が降っていて今朝積もっていたのでハードトップにして...
- thumb_up 48
- comment 16
エアクリ移設しました左ダクトから吸うようにしてみました多少強引な設置ですが...使用部品はApexエアクリ(カローラランクス用)70Φ45°エルボのシリコ...
- thumb_up 47
- comment 8
大晦日の今日、無事に無事故無違反で帰社して1年を締めくくることが出来ました😊この1年は新型コロナウィルスに振り回された1年だったと思います😓そんな中でも一...
- thumb_up 237
- comment 4
2020年最後の投稿になります。NOTENISMOさんと明石海峡大橋をバックにコラボ😊横風が強くて、砂や木くず等が飛んで来て撮影どころではありませんでした...
- thumb_up 1087
- comment 35
スタッドレスってやっぱり偉大だった^_^少しずつ雪が激しくなり、、、銀世界にようこそスタッドレス様様〜^_^しっかりグリップしてくれる!!
- thumb_up 47
- comment 0
カーチューンファミリーの皆さんおはようございます。今年は、俺の愛車たちと、遊んでくれてありがとうごさいます!また、来年も、遊んで下さいね☺️皆さん、今年も...
- thumb_up 123
- comment 16
幻想的な良い景色にめぐり逢いました🙂車高もガードも問題なく楽しめました(.❛ᴗ❛.)今年も一年ありがとうございました(•‿•)いっぱい作業できる時間ができ...
- thumb_up 50
- comment 2
おはよう御座います🙇♂️後少し2920年コロナ禍の年が終わりますね!何故か?ショップさんから連絡が入り待ちに待ったダイナモ測定機が納品されたみたいで😅早...
- thumb_up 64
- comment 2
昨日、走り納めのツインリンクもてぎに行ってきました。ピットで準備してると震度3か4の地震がありピットはかなり揺れて驚いた~💦ピットにいる時は晴れてコースイ...
- thumb_up 60
- comment 0
外は吹雪だが雪対策をしますオイルクーラーホースに雪が溜まって引っ張られたらアウトなので対策しますアルミ板で簡単にエンジンが傾いても干渉しないようにとビビリ...
- thumb_up 57
- comment 1
昨日は豊橋市の友達の家に遊びに行きドライブしてきました。海無し県民なので海で写真を🤭久々のオープンドライブ田原付近でバイクを友達から借りてツーリング2スト...
- thumb_up 88
- comment 0
完成しました😄無事にシンクロ、クラッチ、などなど交換終了🎶クーラントのエアー抜きのムービーwこんな感じで吸ってます😆ついでにモールも交換してみました🎶そし...
- thumb_up 80
- comment 9
1号車で、何をやればと勉強したから、3号車は、やる事が決まっている。1号車のエンジンは、見つかりそうだし、3号車は、1ZZの速さを追求するつもりですよ🎵1...
- thumb_up 133
- comment 13
大分オートポリス遠征😀予選4番グリッドげと。国産の意地を見せてやる!なかなか凄いマシン揃いでした。マクラーレンやポルシェGT3あたりですかね。朝のブリーフ...
- thumb_up 87
- comment 10
スタッドレス初走行してきました交通量が少なく道の駅も誰一人いない友達も道連れにして救出道具も満載で夜中に走りまくります車高が低すぎて腹下擦りまくりでまとも...
- thumb_up 49
- comment 2
1週間前に行ってましたが先週土曜日に再びFSW走ってきました。黄色はサーキット仲間のVTEC/K20A換装車。走行中に富士山見る余裕はありました(笑)でも...
- thumb_up 43
- comment 4
納車から今日まで乗れなくて、今日初めてオープンでドライブ^-^気持ちいいー!天気も良いし最高ー!MRSって乗ってるだけで楽しい!買ってよかった。ほんまに最...
- thumb_up 42
- comment 4