ハイラックスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイラックスのハイラックス関連カスタム事例3,845件
今週末は、天気も良くドライブ日和でした。しかし暑いですねー🥵オイル交換、オーディオ変更、モニター交換、スピーカー追加、軽くデットニング、車検と色々とやりま...
- thumb_up 191
- comment 17
タイトヨタ純正テールランプ&カバー側面から見たテールが大きく感じたので、程よくカバー出来たと思います。バックフォグが無くなり、左右バックランプになります。...
- thumb_up 73
- comment 2
街乗りこのサイドステップのおかげで格段に乗りやすくなった。リフトアップしてる人はサイドステップ自体を外して少しでも高く見せようというのがあるらしい。天気は...
- thumb_up 84
- comment 2
タコマックスのバンパーがひび割れてきたのでバンパー交換ついでにホイールやマフラーも交換しました✌けっこう雰囲気が変わったのかたまに会う知人からは車買い替え...
- thumb_up 88
- comment 0
【ハイラックス✖︎プラドミーティング】場所北海道江別RVパーク日にち8月24日日曜日時間8時半〜17時頃敷地内に搬入するため時間が早めです。当日はKING...
- thumb_up 73
- comment 0
今日フェニックスに引き取りに行きました。家の者が乗りづらいということでサイドステップ下に付けてもらいました。格段に乗りやすくなりました。
- thumb_up 83
- comment 8
すいません「過去車」連投で🙇🏻「海と愛車」と言われたらこの子を出して上げない訳には行かなくて😅オマケ「海男と愛車」弄る前のRN36😆丸目でバーフェンも付い...
- thumb_up 107
- comment 4
欲しい方いませんか?購入したものの、使わなかったので売却したいと思っております滋賀県直接取引できる方宜しくお願い致しますKM718SUMMITSATINB...
- thumb_up 74
- comment 6
アップ忘れてたパーツです。メッキのウェザーストリップをブラックに。前:ブラック後:メッキサイドから見ると塊感が出ました。狙い通りです。
- thumb_up 83
- comment 2
「フェンダー大百科」って言われたら俺のハイラックスの「ブッシュワーカー」を出さない訳には行かない😋過去車だけどメッチャ気に入ってた👍246で一交機にハミタ...
- thumb_up 107
- comment 8
ニュージーランド仕様のGRグレードのオーバーフェンダーのZグレード用という、説明が難しいフェンダー😇70mmワイドの存在感あるフェンダーで気に入ってます😍
- thumb_up 99
- comment 2
久々に、仲間とジェットフィッシングしてきました。海は気持ちいいですねー。昼は浮舟で食事を。また、暑くなる前に行きますかねー
- thumb_up 183
- comment 0
次回交換用のオイル調達完了しました。トヨタ純正C50W-20送り状直貼りの剥き出しなのに超綺麗なペール缶でビックリです。前回の某オイルは、整備士も「どうや...
- thumb_up 79
- comment 4
インスタに投稿した画像を褒めていただいたので、調子に乗ってCTにもアップしちゃいます。センターアームレスト、サイドブレーキグリップ&ブーツの張り替えです。...
- thumb_up 88
- comment 9
カスタム最終章、、、、かな?笑笑これで旅の寝床もすぐ確保出来て快適です♪オーニング270度開かない時は後から乗って、開いたらスタックラダーの方から乗れるか...
- thumb_up 212
- comment 8
グリップ完成なんとか今日中に終わった😆ハイラックスのサイドブレーキは形状が微妙に悪く、ボタン周りの処理に悩みます。トヨタ純正でもある切りっぱなしは大嫌いな...
- thumb_up 70
- comment 8
リアゲートにTOYOTAロゴをつけたくてイメージ作ってみました。純正パーツが良いけど、とりあえず自分で作れるカッティングシートで作ろうと思います。無難に黒...
- thumb_up 94
- comment 6
テールランプのライト交換が不要な品物で、仕方なく純正に戻しました、、、個人的には寂しいですが、GRsだから赤も映えてるかな!みなさんこのお尻どうでしょうか🍑?
- thumb_up 94
- comment 6
午前中奥様と子供がお出かけの為、今がチャンスとずっと眠っていたクリアハイマウントに交換しました!良く見ると作りがあまり良くありませんが、良きです😊次は何し...
- thumb_up 81
- comment 0
何のカスタムもしてなかった頃の画像。ハイラックス乗ってすぐ思ったのは、フロントのドラレコだけじゃなくてリアもつけたいなと思ってました。当時は自分でやるにし...
- thumb_up 82
- comment 2
購入した時から付いていたスラムの2.5インチアップスペーサーを外して、タナベのバネ入れました😄フェンダーアーチで作業前1030から1010になりまして、当...
- thumb_up 94
- comment 0
49ミーティングおつかさまでした🌟ハイラックスになって初めてのオフ会でした🛻トライトンのなおさん👨並べてくれてありがとうございました😆mamoruさん隣の...
- thumb_up 109
- comment 2
おそらく日本初のカスタム😌電動サイドステップにステンレスパイプを合体させてみました‼️今回もSPDさんに相談して、理想を形にしてもらえました😆可変ギミック...
- thumb_up 78
- comment 0
PioneercarrozzeriaTS-WX130DA取り付けた後、アップするのすっかり忘れてました。前車エスクァィアからの引き継ぎパーツです。助手席下...
- thumb_up 73
- comment 4