人気な車種のカスタム事例
SAIカスタム事例7,599件
お疲れ様です、✌️✌️✌️いつも有難うございます。今週のお題は、中々難しい宿題でそもそも、純正パーツがモデリンしか無くて、社外パーツも専用はほぼない車です...
- thumb_up 121
- comment 8
投稿が前後しますが、9月10日のオートテストの前に車の戦闘力をちょっと?上げてきました🔥・フロントタイヤレグノ→POTENZARE004オートテストでクラ...
- thumb_up 49
- comment 2
VELENO専用フォグレンズVELENOフォグバルブ14倍黄色レンズ塗装スプレー納車してフォグを取り替えようと思います!今回買ったのはVELENOのイエロ...
- thumb_up 102
- comment 4
9/10【オートテストin広島国際学院自動車整備大学校】今回は写真少なめです🐤※こちらでは主に写真での投稿となります。詳細の内容はみんカラの投稿にてご覧い...
- thumb_up 41
- comment 0
お疲れ様ですいつも有難うございます😁😁😁ラスト左前半顔写真展おまとめアップです👍👍👍ズームでCARTUNE宣伝カーです(笑)✌️✌️✌️
- thumb_up 136
- comment 6
ガラコのエアロワイパー装着されている方注意して下さい‼️SAIは、画像の品番でないと全く付きません‼️オー○バックスで店員さんに聞いてこれで大丈夫ですと購...
- thumb_up 58
- comment 0
お題に乗っかって🤣お久しぶりです。身内の不幸やら家内の病気やらで、ごたごたしてまして。ようやく落ち着きましたが、月末にまた手術が控えてます。しばらく車どこ...
- thumb_up 133
- comment 13
お疲れ様です。いつも有難うございます😁😁😁昨晩の台風ヤバかったですね雨は勿論、風が23時位から、噴き出して、2時位まで寝れませんでした。取り敢えず車、家、...
- thumb_up 126
- comment 6
皆さんこんばんは♫いつもありがとうございます⤴️😄左半顔沢山ありました🤣北海道の桜シーズンの時でしたが(笑)お題なのでお許しを😂やっぱりこの車高とハンドル...
- thumb_up 161
- comment 20
先月事故をしてしまい、乗っていたプリウスが廃車になってしまいました。4年前に乗っていたSAIをまた乗ろうと思います!10月半ばまた写真載っけていこうと思い...
- thumb_up 93
- comment 27
お疲れ様です。👍👍👍イベントに参加します左半顔写真展、過去ピックからです。最近撮ってない半顔です明日から台風なんで、早めのアップです(笑)✌️✌️✌️
- thumb_up 121
- comment 12
皆さんこんばんは♫いつもありがとうございます⤴️CTでイベント三昧という事なので…早速のっていきます⤴️🤩面もツラも最高です‼️🤗左顔写真展‼️もちろん得...
- thumb_up 149
- comment 32
お疲れ様です、いつも有難うございます(笑)✌️✌️✌️明日から三連休に入りますが台風が直撃の様で、中々上手く行きませんね~今回は雨風の評判が良いみたいなん...
- thumb_up 101
- comment 6
皆さんこんばんは♫いつもありがとうございます⤴️旭川遠征📸活まだ残ってました😄さーてここはどこでしょうか?美瑛は素敵な場所ばかりです⤴️🤩これぞ北海道って...
- thumb_up 151
- comment 36
今のiPhoneでこのクオリティの写真撮れるのは凄い✨自分のまだXRやからこんな綺麗な写真撮られへん笑新しいフットランプ取り付けたけど割と明るくてお気に入り笑
- thumb_up 52
- comment 0
お疲れ様です。いつも有難うございます、😁😁😁本日お休みで、めっちゃ天気も良くて、久しぶりにロングドライブしました(笑)阿蘇の反対側から西原から高森南阿蘇で...
- thumb_up 141
- comment 8
皆さんこんばんは♫いつもありがとうございます😄旭川遠征📸活シリーズです‼️ここはジェットコースターの路です⤴️⤴️⤴️やっと今の仕様で写真撮れました🤩めっ...
- thumb_up 157
- comment 27
お疲れ様です、いつも有難うございます。😁😁😁先日の晴の日にメダカ屋さんにまた行きまして、目的はゾウリムシを買いにでしたが、やっぱりメダカも買いました(笑)...
- thumb_up 130
- comment 14
皆さん、こんばんはこの写真、いつもスマホでなくてコンデジ+ズームで撮りましたがやはりズングリむっくりに見えるのは、僕のSAIの車高がノーマルだからもあるの...
- thumb_up 46
- comment 2