ルーテシア RF4Cカスタム事例360件
連投ですいません😝赤いの届きました😆今のキャリパーを赤に塗っても良かったのですが、ブレンボの文字が消えてしまうので、レッドキャリパー落としました♫本物はい...
- thumb_up 146
- comment 0
ワイパー交換!チャンピオンからボッシュへルーテシア3はワイパー交換時アームがボンネットに干渉するのでボンネットを開けて作業します。
- thumb_up 125
- comment 0
おっさん三人でミーティング?昼飯会?まあご近所さんが物凄く久しぶりに会って近況報告台湾からシュコダ輸入すれば良いのにとか○○○を買うなら3年で乗り換えてし...
- thumb_up 41
- comment 0
サーモスタット中で壊れてました…たまにあるそうです😞ただね…まだ前回変えてから3000キロ。そんなに早くいくか〜😭サーキットユースだからかなぁ😞
- thumb_up 112
- comment 0
サーモスタット交換と他諸々バージョンアップ⤴️MSA!MX72+!購入時付いてたパッドがさすがにストリート過ぎてサーキットで効かないので💦
- thumb_up 139
- comment 0
内海新港まで魚釣り🎣たまには動かさないとルーテで!水温計が高速時にすぐ下がってきます…サーモスタッドが✖️オーバークールしています💦全く釣れないので場所移...
- thumb_up 141
- comment 0
BCペダル滑り止め!雨天時BCペダルが滑り何度か怖い思いを😱耐水ペーパーがありましたので、強力な両面テープを貼って適当に型取り貼り付け。滑らなくなりました...
- thumb_up 122
- comment 0
携帯のナビを使用、まあ撮影に使ってるので写ってませんがこのホルダーにiPhoneをはめて、アプリはGoogleナビを使ってます使い勝手はまあまあですが、別...
- thumb_up 33
- comment 0
今朝、朝食食べたカフェにてうちの子を撮影こうやって見るとリヤフェンダーも結構膨らんでるんですね11月の頭に貼ったFMMのステッカーは健在文字にピントを合わ...
- thumb_up 41
- comment 0
しばらく乗らないのでバッテリー上がりしないようにストアモードに。リチウムイオン電池は10キロ以上軽量化できますが、2週間ほど動かさないと上がってしまいます...
- thumb_up 82
- comment 0
運転席側センターコンソールに足が当たって痛かったのでニーパッドを作成厚さ約15ミリ幅約25ミリの発泡ゴム製粘着糊付きの緩衝材みたいなものを(ホームセンター...
- thumb_up 39
- comment 2
ラリーとサーキット走行✖️2したのでデフオイル交換❗️抜いたオイルはなかなかの汚れ😅メタルはなかったので良かったです♫今後も数回ハード走行したら交換ですね...
- thumb_up 95
- comment 0
4車4様!乗り比べしましたがどの車もいい感じ同じ車だから話しが尽きないです♫あっという間の一日でした〜😆サーキットで走って、最後は並んで撮影タイム☺️クリ...
- thumb_up 76
- comment 0
木曜日恒例ののタイムアタック!今回はSタイヤ履いて😅本日はバイクデーでしたが、1枠空きがあって走らせてもらえました!感謝です💦🙏流石の鬼グリップでした😝前...
- thumb_up 97
- comment 4
オールジャパンヒルクライムフェスティバルイン御岳御岳サリータホテルにてドンガラ145クラストップタイム!10秒差をつけられました😭隣のクリオ2との一騎打ち...
- thumb_up 78
- comment 2