ラングラーアンリミテッドの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ラングラーアンリミテッド JK36Lカスタム事例7,287件
車検記録。。実験的にタイヤをノーマルに戻して背面タイヤ外しただけの状態で行ってもらいました。無事に(?)構造変更は必要なくいけるようです。ただ、スティンガ...
- thumb_up 96
- comment 7
黄色い箱に早速トラブル?初期不良?不具合?発生😅マイナス側のターミナル、どんだけ締めても何か緩くて左右に動いちゃうので販売店に問い合わせしたら、日本側のメ...
- thumb_up 97
- comment 12
息子が免許取得したので本当はTJに乗りたいらしいんだけど遊び車のジムニーを息子に‼️車検準備、久々に見たらサビサビだし、バッテリー上がってるし、ホーン鳴ら...
- thumb_up 97
- comment 0
連投すみません🙇🏼♂️1Gでバンプの間隔がこんな感じです。タイヤとフェンダー干渉を防ぐ為、もう5cm程バンプを延長すると干渉が防げるのですが、そうすると...
- thumb_up 70
- comment 6
補強が終わったのでスムーズにオフ走れる様にリアの干渉チェック🧐バンプストッパーは35”タイヤの時に調整したままこの時点でバンプストッパーが触れ始めた位なの...
- thumb_up 77
- comment 2
ブリーライナーって言う塗料見つけてコンプレッサーで吹き付けてみました!ラングラーの印刷にそそられました😁色はグレーを選びました吹き付けて仕上げてみるとざら...
- thumb_up 69
- comment 6
二宮金次郎を卒業して無骨なラングラーになりました。REVELのマウント&ロトパ取付け。EVOのDリングマウント取付け。Dリングマウントがフレーム...
- thumb_up 131
- comment 8
もらえた、貰えた!メールマガジン出来てて、どうしても欲しかったビーサン🩴GET!!限定のIslanderもやっぱりおしゃれな色使い(写真撮り忘れました笑)...
- thumb_up 71
- comment 0
今日もお気に入りのアングルでパシャリ🥰キャンプ仕様のJEEPを目指してカスタム作戦進行中!できるだけ純正の見た目を残したいと思っていましたが、いつのまにか...
- thumb_up 86
- comment 5
ロックスライダーへ変更しました!tsdさん大満足です🥰サンドさんチッピング上手くねー👍ありがとうございました🙇🏻♂️やっぱカッコいい😎
- thumb_up 90
- comment 6
早朝よりいつものイジイジメンバー集合でTSDさんお手製のロックスライダー自家製塗装&取付🛠自分の車にじゃなくてイカゲッターさんとTeshiさんのに🛠自家製...
- thumb_up 94
- comment 8
やはり2万キロ走るとこんなに鉄粉が。これフロントです。リアもごっそりついてました。フロントリア自衛隊車両のギアオイルよりシャバシャバです。ついでにリアスタ...
- thumb_up 88
- comment 0
Cガゼット、トラス補強終わりました😃タイロッド変えようか迷っているのですが、ロックでヒットさせたりハマってステアリング思いっきり切らなければ純正でも大丈夫...
- thumb_up 69
- comment 7
RebelOffroad.Recon2.5CoiloverKit💪🏽待ちに待ったやつ。色迷ったけどやっぱKINGBlueすね、安いし笑
- thumb_up 100
- comment 20
納車からまる7年、革巻きステアリングに味が出てきました。レザーシートも程良いくたびれ感とツヤが出てきてアメ車の風合いを感じます。
- thumb_up 121
- comment 4
昨日の夕方、やらかしまして…穴位置、開けミス…無理矢理修正…からの〜取付は両面テープ。オレンジムール貝、始めました🐚光るムール貝🐚何事も無かったかのように...
- thumb_up 98
- comment 10
以前から気になってたショックの伸び側のストロークが不足してたのでエクステンションブラケット自作しました。ホームセンターで使えそうな鋼材と鷹ナット買って、切...
- thumb_up 93
- comment 2
本日のJEEPライフ。雨降りで出かけることもできなかったので、ガレージでホワイトレターの復活作業。①たわしで水洗いして汚れを落とす②メラミンスポンジにクリ...
- thumb_up 88
- comment 0
どなたか、たびたびアドバイスを求めたいです。ほんと素人ですみません。この前完成したばかりですがもう来週はじめての車検なのです。ユーザー車検ではないですが、...
- thumb_up 92
- comment 2
アーム調整しようとアームを外したら思いのほかホーシングが前に行き過ぎて、自車ウインチでスナッチブロックを返してホーシングを押し戻しました😅横着した結果、ナ...
- thumb_up 65
- comment 13
真っ黒なのがほんまに良いところ。こういうスプリングのみのリフトアップは可能なのですか?画像のは2.5インチとなっていますが、2インチ程度のちょい上げにした...
- thumb_up 71
- comment 5
エンブレム塗装。本当は剥がしてやりたかったのですが戻すときの両面テープに苦戦しそうだったのでそのままやってしまいました😆足付けのみ。サフは家になかったので...
- thumb_up 58
- comment 0
昨日は樹脂フェンダーだけブラシで洗ってあげました。夜から雨の予報だったので適当に洗車。夜中に降った雨も雨漏りすることはありませんでしたが3週間くらい前の雨...
- thumb_up 79
- comment 2
チョキチョキデー✂️曲面のマスキングはビニテの裏技を駆使して。サンダーでガッツリカット✂️樹脂用の刃使ったのに切り口溶けてドログチャ…ペーパーかけまくって...
- thumb_up 79
- comment 11
真似っこマンfactor55😍写真にして気付くウインチロープとフェアリードボルトの汚さ🌚案外マスター巻きって面倒じゃないですか?色温度がお気に入り😏
- thumb_up 66
- comment 6
昨日の状況です。はじめて雨漏りを経験しました😢一人前のJEEP乗りになれた気分です😊よろこんでる場合じゃないか!原因を特定しなくては!
- thumb_up 63
- comment 12
初めてのオープン❗前オーナーが少し対策してあるっぽいです!👍気持ち良いですね〜😁雨漏りが心配です💦皆さんシリコンスプレーとかゴムに塗ってるんですかね??
- thumb_up 83
- comment 2
ホールショットにてフェンダーの気になるとこチェック💡フォークリフトでグイっと。マスキング貼ってあるとこカットしないとフロントが縮みきりまへん💦✂️リアフェ...
- thumb_up 106
- comment 6
スタビリンク交換しようと思うのですが、取り敢えずスウェイバーが水平になる様つけてチェックですか?水平になる様に近付けたら今よりスタビリンク短くなるのでその...
- thumb_up 73
- comment 12
穴があったら塞ぎたい。。MEIさん、情報ありがとうございました🙏モノタロウの買ってみました。t:1.6用、かなりガチガチです。狭いのでハンマーを横にして叩...
- thumb_up 83
- comment 10
