ラングラーアンリミテッドの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ラングラーアンリミテッドのDIY関連カスタム事例915件
わが家のアンリミテッド・スポーツです。さっそく、グリルを外していきま〜す。上部のクリップ6つを外して、下部は引っ張れば外れます。フロント周りのランプをごっ...
- thumb_up 80
- comment 4
リアバンパープレートを取り付けました♫ナンバー移設してからずっとしたかったやつ😊実はだいぶ前にやりましたが、なかなか投稿する時間ありませんでしたwwこれで...
- thumb_up 46
- comment 4
リアバンパーレスにしてるとオフ行った時の飛び石でボディの端が欠けて塗装剥がれまくるので余ってたモールでガード作成。中に鉄板入ってて、両面不要でガチガチに噛...
- thumb_up 58
- comment 6
前からずっとやりたかったこと!マイナスのカスタムをついに実行😊無骨な雰囲気がまた何とも…笑気になっていたフロントを外すと、何故か気分もスッキリ!!オススメ...
- thumb_up 53
- comment 2
先輩のやってるクルマ屋さんからこのラングラー買って〜。納車前の掃除中に4駆のトランスファー壊しちゃったらしく😭納車から7ヶ月経って…。ようやく昨日治りまし...
- thumb_up 95
- comment 7
グリルメッシュ?作製👍アルミパンチング板買ってきてチョキチョキしただけです😄最近の車は性能がいいしダクト開いてるから大丈夫でしょう👌パンチングのステンの方...
- thumb_up 108
- comment 2
去年の11月につけて半年で死亡した☠️中華製なんでこんなもんかな😅ガレージにあった除雪機用に買って置いたのがあったので、付けてみました。今回はコーキングし...
- thumb_up 107
- comment 0
DIYをするも気力が無くなったので今日はフロントだけ防音耐熱コレを使って型取り片方だけ作れば左右対応貼り付ける物はコレ型取りしたクラフト紙で向きを間違えな...
- thumb_up 82
- comment 0
ふもうすぐ羽ばたいて飛んでいけそうなフェンダー😭早くナローにしたい‼️でも何処のメーカーさんも売ってくれない😭4店舗に頼んだけど何処も在庫切れのキャンセル...
- thumb_up 76
- comment 9
先週気づいたバンパーの擦り傷!!自分でやった記憶もなく。。。バンパー変えるタイミング!?かと思いましたが、お金もないので自分で修理。空研ぎヤスリでセコセコ...
- thumb_up 40
- comment 6
ウィンチつけたら前後ろの高さの違いが1センチ位になり、とても満足です☺️ナンバープレートつけてなかったので取り付けてみましたけど倒れすぎ??保安官に止めら...
- thumb_up 91
- comment 4
ウィンチ付けたったど〜!!!オーバースペックの10000lbs🤣バンパー外さないとグリルが付かないと言うアクシデント😭スミッティだけどほぼ見えない😂もっと...
- thumb_up 83
- comment 5
マフラー買う金ないんで、マフラー黒に塗りました!後ろから見たタイコ部分が前から気になっててちょっとは上がって見えるかな?耐熱ブラックで薄く3度塗りしたら意...
- thumb_up 80
- comment 12
やっちゃった〜前下がり解消の為、2インチアップのコイルから4インチアップコイルに取り替えました(^^)サイドシルで測ったら34ミリ前下がりだったから4イン...
- thumb_up 95
- comment 4
ステー追加してプレート着けて♪とりあえず出来上がり✨プレートはあえてリベットのみで👍あ~フロント側あと10センチ程前だったかなぁ😓まぁ良しとしましょう🥴
- thumb_up 103
- comment 0
どのメーカにしようか迷ってたんですが・・・ちょうど良さげな単管パイプがあったのでそれっぽいのを自作しちゃいました✨ステップ部分にチェッカープレートでも付け...
- thumb_up 87
- comment 4
オイル交換完了😋素人なので下抜きでやったらオイルこぼれました😂トルクレンチも27N・m対応してなくて勘(笑)ちなみにオイルは5.6リットルぐらい入ったっぽ...
- thumb_up 97
- comment 2
ナンバープレートの位置変更最初はウインチ用のハウズフェアリードの穴にステーを使って取り付け友達が穴あけしてくれました自分では絶対無理!
- thumb_up 80
- comment 0
仕事の合間を縫って雨が降る前に自家製塗装グリルインサートの取り付け敢行。至近距離で見ないと自家製テクスチャー塗装わからん。問題無くポン付けできたんだけど、...
- thumb_up 57
- comment 0
バンパー交換❗️ちょっとレベルアップしました😆タイヤ丸見え😍😍😍スミッティビルトXRCバンパーなんせ重い💦中古でお安く手に入ったんですけどメッチャ綺麗🌟相...
- thumb_up 89
- comment 12
令和‼️1発目〜🙂ローダウン😆笑笑4インチアップコイルから2インチアップコイルに変更しました〜。なんちゃってルビコン😆笑笑ステッカーカスタム〜😋ボンネット...
- thumb_up 80
- comment 0
軽い気持ちで手を出したら…パラコードストラップ作りにハマってしまいそう…編み物にハマるおばちゃんの気持ちがよくわかりましたwググると編み方色々出てきます。...
- thumb_up 60
- comment 2
飛びません😅この日は行き着けのお店のお母さんが所有する竹林で、いつも仲良ししてくれる常連さんと一緒にタケノコ掘りに😊まぁ昨晩3時まで呑んだ後ですが...背...
- thumb_up 111
- comment 4
フロントウインカーをポジション化!いい感じ😊真ん中を勇気を出してドリルで穴あけ白いのんは精密ドライバーで外しますここの端子はそこらへんには売ってないんで適...
- thumb_up 82
- comment 2
今更ですが、フットレスト取付けました。ただ、私の場合いつも膝を曲げて手前の方に足を置くので、既成の位置では納得いかず、ステーを延長してベストな位置に😊少し...
- thumb_up 122
- comment 4
バンパー外してなんとか穴開け終了!6㎜→9㎜→13㎜と拡張していきましたが俺の使ってる安物ドリルは能力6㎜しかないのに頑張りました(笑)13㎜開けるときは...
- thumb_up 99
- comment 6
人手が確保出来なかったけどとりあえずここだけ付けた(笑)このパーツだけでもう純正タイヤキャリアの重量越えてる🤣背面外してハイマウントストップランプ外してか...
- thumb_up 102
- comment 5
こっちの車も〜😆ドラレコ取り付け〜!バックカメラを常時写るようにしてデジタルインナーミラー化(^^)カメラの位置はリアワイパーのボックスの下😆おかげでバッ...
- thumb_up 86
- comment 0
Amazonでバンパーとフェンダーの間にはめ込めるタイプのデイライトを購入しました。商品説明は下記の通りです。ジープラングラーJeepWrangler20...
- thumb_up 47
- comment 2
またくだらぬものを買ってしまった・・・・😑これがライトONでこうなって⭐️排気が照らされてアフターバーナーの様になる訳です👍グラスウール巻きのサイレンサー...
- thumb_up 99
- comment 12
出掛けたりの合間でなんとかパイプフェンダー直しました❗このキャップ削るのが一番だるい😬1本だけで気力が最後まで持ったので前よりも丁寧にコーキング😁コーキン...
- thumb_up 115
- comment 12
やっとこさ切ります!色々と使えるマキタくん!金属も切れます^_^サクッと!やっとこさ一人前になりました!その内カバーを作ってみようかな?こうなるとマフラー...
- thumb_up 47
- comment 4
グリルネットです✨kuriさんにグリルネットの装着を教えていただいて装着することができました😆オートバックスで見て、値段高かったんですが、Amazonで一...
- thumb_up 91
- comment 6
おはようございま〜す‼️まずは横写😀水曜、木曜とちょっとだけ🤣イジイジしました〜スタビリンクディスコネクト取り付け〜(^^)もともと付いてた調整式のやつよ...
- thumb_up 83
- comment 6
これからの時期、BBQとかで必要そうだから取り付けてみた!ナッターは後々交換もしやすいようにアルミ製に交換。その他、可動部には平ワッシャーを追加して、テー...
- thumb_up 67
- comment 4
