キックスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
キックス H59Aカスタム事例395件
GWの高速渋滞を避けて下道で清里までドライブ!冬季閉鎖が4月末に解除されたクリスタルラインを初走行!八ヶ岳が綺麗〜道中の牧場開通直後ですが、落石あり🥲軽な...
- thumb_up 41
- comment 0
1月の雪の日に水温あがらず、ヒーターも温まらない状況が発生。サーモスタットが全閉してないだろうと思ってはいたものの、今頃の修理となりました。他の作業と一緒...
- thumb_up 40
- comment 0
皆様こんばんは。今回はこちらの遊び車に取り付けている2つのホーンを純正に戻しますヤンキーホーンとアリーナⅢずっと保管していた純正ホーンタクシーがよく鳴らし...
- thumb_up 52
- comment 2
我が家に冬メインの新メンバー、日産キックスが仲間入りされました😚除雪入らなくてエスクァイア家から出せないからかなり助けられてます😣
- thumb_up 61
- comment 0
室内に雪積もりました😅ではございませんが、先週に引き続き🙂地味な投稿ご容赦ください。先週の作業をみた妻が朝クルマの中が寒いから荷室やるなら前側もやって!と...
- thumb_up 46
- comment 0
今日は11月とは思えない陽気だったので、いつかやろうと思ってたKIXの静音対策やりました。エプトシートにアルミフィルムが貼られてるものです。フロアに全面貼...
- thumb_up 33
- comment 2
先週、バックタービン仕様にしたこのメクラが取れちゃって登坂路でまったく登らない仕様になってしまったのでつけ直し。今度はぐるぐる巻き
- thumb_up 38
- comment 0
先人のアドバイスを参考に真似させていただきました。ありがとうございました😃インタークーラーの樹脂カバーの上に載せるのはダメでした💦効果はこれからの検証です...
- thumb_up 41
- comment 2
友人が走ってるハズだったんだけど、、、四輪走ってない〜あれっスケジュール間違えたか😅1000も2000も今日はバイクだけでした。(自分なりの)コダワリホイ...
- thumb_up 34
- comment 0
走り慣れたエリアにもまだまだ知らないところがあるものですね。まあロードスターでは路面気にして走りますからね。KIXでギリギリの吊り橋。2tまでと書いてあっ...
- thumb_up 37
- comment 3
午後から天気回復したので飯能吾野周辺を軽くドライブ。雨上がりの森林浴はリフレッシュできますね。コーナー出口に落石あり。大きい岩は路肩によけましたが、ロード...
- thumb_up 38
- comment 0
主張しすぎるブラケットがどーも許しがたく塗装も考えたけど、チッピングで塗装に傷つくのは目に見えてるので、ちょい厚手の表面ザラザラフィルムでラッピング。ヒー...
- thumb_up 35
- comment 4
スペアタイヤのカバーはシンプルな黒が良かったので中華製のを買いましたが、ダブダブ〜サイズ確認して発注したのだけど。まあやむ無し。気を取り直して、縫製を全部...
- thumb_up 35
- comment 0
ロードスターで行けない所散策したいと思う気持ちが強くなってカミさんのクルマ入れ替えしまいました。林道散策程度なので4気筒のこのクルマなかなか良いなーと思っ...
- thumb_up 44
- comment 2