インプレッサ ハッチバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ ハッチバック GH8カスタム事例2,842件
Defiの三連メーター付けたコクピットの雰囲気に誘われて、出撃AM3:00明け方の鳥取砂丘(映ってないけど)150km走行
- thumb_up 103
- comment 4
愛車インプの取り付けてあるパーツ類エアクリ⇨ブリッツキノコ型エアクリタワーバー⇨STI製フレキシブルタワーバーブーストアップ⇨レースチップRS足回り⇨テイ...
- thumb_up 54
- comment 0
0キロ⇨100キロまでやってみたがなんでかわからないが吹き上がらない…エアコンつけてたからかなぁ?エアコンつけてこの加速あればいいかな(^。^)
- thumb_up 44
- comment 0
インプと神戸ポートタワーの夜景撮影してきた!神戸の夜景は綺麗だったけど、車と撮影出来るスポットがイマイチ分からなくて…残念だった…
- thumb_up 55
- comment 0
TEINの車高調を付けたのと同時に減衰自動調整を付けました。自分で設定した減衰の他に加減速、カーブでの車体の傾きなどから自動で減衰調整してくれる優れもので...
- thumb_up 50
- comment 9
知り合いの方の、愛車自慢‼︎僕がインプに乗ってるのを知ってレガシィを見せに来てくれましたエンジン関係は、吸気系・冷却系・点火系・電気系すべてに手を入れて、...
- thumb_up 67
- comment 4
ハッチバックの流れるようなライン後ろ姿に、余計なモノはいらないIMPREZAのカクカクしたエンブレム車庫証明と排ガス規制のステッカーこれらは、ないほうが自...
- thumb_up 63
- comment 6
ミッション/デフ・オイル交換どの位の間隔が、いいのか⁈ディーラーでは、4万キロごとショップでは、ひとそれぞれだけど1万キロとか2万キロかな〜って、聞いてお...
- thumb_up 52
- comment 2
この黄色い感じがタマラナイ🤤蒲郡にてあてのない深夜ドライブ行き先のないドライブで見つけた有料道路、その後ネットで調べてみたら短いけど絶景が楽しめるらしく次...
- thumb_up 38
- comment 2
車高調が届いたので取り付けました✨台風も通り過ぎたので日を置いて手洗い洗車とコーティングを本日は助手もいたので2時間で終わりました✨車高調取り付けたのはい...
- thumb_up 45
- comment 0
