S660の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
S660 JW5カスタム事例34,272件
今日は秩父の浦山ダム!暑い。オープン無理。帰ってから洗車!終わったの19時だよ。。おお〜ピカピカ!あとはボディカバーを被せて終了です。バイバイs660!
- thumb_up 111
- comment 2
今日もターンパイクをぶっ飛ばしに行って来ましたよ🤗これからの時期は吸気温がかなり上がってパワーが落ちますね😥AE86が綺麗に並んでました😯カッコイイ~🤗ロ...
- thumb_up 157
- comment 8
皆様こんばんは😃🌃本日は、笠間の茅の輪くぐりにS6仲間と参加して参りました。安全運転を祈願しカルガモ走行を楽しみました。安全運転に心掛けま~す。ぶ~ん。(...
- thumb_up 265
- comment 35
2週間ぶりにエスロク始動。最近発見した隣町のコーヒー屋さんまで、片道10分のオープンドライブ😆アイスコーヒーが1杯250円と、専門店としてはリーズナブルで...
- thumb_up 90
- comment 2
今日、MyディーラーにてF/Rタイヤ共にADVANNEOVAAD09に交換しました。昨日迄はリヤがかなりの溝無しタイヤだったので今日からは雨☔️でも不安無...
- thumb_up 74
- comment 2
エスロク納車^-^ハチマル売ってエスロク買いました。ハチマルでかい!車高ほぼ倍。背が高い車から背が低い車両極端笑笑平成11年生まれの若者にハチマル引き継ぎ...
- thumb_up 171
- comment 37
こんにちは!日曜日は雨ですが、如何お過ごしでしょうか?いつもイイネありがとうございます。昼下がりよりDIYの続きをしてますが、よく時間がかかります。写真は...
- thumb_up 59
- comment 2
休日の朝のドライブ🎶🚗💨🎶今日も「おはダイラ」へ富士山🗻はやはり見えません😅昨日午後、洗車してからホイールをTE37に交換真夏を控えて屋根もソフトからハー...
- thumb_up 211
- comment 2
無限リップ着弾!印象変わった!👍キレイなバンパーに穴開けるの〜か〜とか躊躇なくキリ突きまくった笑笑リアはええか〜とりあえず、ホイールをどのような方向性にす...
- thumb_up 101
- comment 0
さりげないステッカーTunesを目指して😅リアウィングの裏にさりげなく........チョット目立ちすぎですかねぇ〜🎶♬♪両サイドステップには.....サ...
- thumb_up 205
- comment 0
納車してしばらく経ちましたがようやく時が動き始めました…ケツから突っ込まれて廃車になったN-WGN時代からつけたかったTE37がようやく届きました…注文自...
- thumb_up 84
- comment 0
リアルスポーツとタナベのコラボマフラーSTspec約1ヶ月待ってようやく取り付け!!音も思ったより低音でいい感じです♪モデューロバンパーは対応してない中、...
- thumb_up 52
- comment 0
2023/06/24RedBullF1観てきた❗️ここの近くの「YOTTECO」で明日まで😊帰りにがっつり頂きました😁👍
- thumb_up 189
- comment 16
休日の朝のドライブ🎶🚗💨🎶「おはダイラ」へ残念ながら富士山🗻は雲☁の中上の駐車場には🙌皆さんお揃いで🤗Coffee☕Break😜パトロール完了😁👍
- thumb_up 224
- comment 6
光らないリフレクターから光るリフレクターへ。フェンダーライナー外して手が入るかな❗️なーんて簡単に考えてたら結果バンパー外し…バンパーを外しリフレクターの...
- thumb_up 64
- comment 0
S660トラッドレザーエディション☀エスロクでドライブ🚙家庭菜園🍅🍆🧅収穫洗車♒しました😁久しぶりにスリキズの補修と汚れを念入りに除去しました😂シャンプー...
- thumb_up 196
- comment 15
今週月曜は有休で本庄行ってました!タイムは49.9でギリギリ。やはり暑いとキツイです(;´Д`)走行後、なんかいつもと違う気がしてエンジンルーム見るとキャ...
- thumb_up 81
- comment 0
皆さん、お疲れ様です~☺️最終日はやっぱアイス食うでしょ❗️のコーナーで~す🤣今日は白くまバーですよ🤗フルーツと小豆たっぷり入って美味しいよ~🤗気になった...
- thumb_up 156
- comment 14
自分のクルマが走る姿ってふだんあまり見ることがないからたまに見ると異常にテンション上がるうぉー😍うひょー😍って喜んでいるのはきっと自分だけ諸々の事情により...
- thumb_up 185
- comment 10