シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプR EK9カスタム事例10,181件
鈴鹿サーキットで行われたplayersdayというイベントに参加させていただきました。本コースのパレードランイベント様子はまた後日投稿しま〜す小さいEK9...
- thumb_up 119
- comment 2
GW最終日の今日はまたまたコーティングかけてきました(笑)いつも同じ写真ですね。あと50kmで7万キロ。6.5万キロに到達したのは2019年のGWでした。...
- thumb_up 98
- comment 8
エキマニ磨き完了✨WAKO'Sメタルコンパウンドとラップでひたすら磨く💪😆💦腰も痛くなる😆💦途中挫折気味になるが…磨いた部分が綺麗になるともう最後までやる...
- thumb_up 83
- comment 0
憧れのシビックタイプR♪98年式後期モデル、殆どノーマルの珍しい個体をこれからどんどんコッテコテのバッキバキにいじくり倒したいと思います♪先輩のEK9と納...
- thumb_up 68
- comment 16
今後の仕様の計画STOUTのFRPボンネット購入したので近々塗装して取り付け。そしてクスコのD1ロールバー(7点式、ダッシュ逃げ)を入れる予定。ロールバー...
- thumb_up 62
- comment 0
GW期間に、お隣の愛媛県に友達と日帰りで行ってきました🚗もちろん下道で😎笑道後に行って食べ歩きしてブラブラしてから、海沿いをドライブ。めっちゃいいとこ見つ...
- thumb_up 85
- comment 6
5/4知り合いの方からお誘いがあり突発オフ&納車オフして来ました😄左から3番目のEK9が納車して1ヶ月ぐらいだそうです!仲間が増えて嬉しい😊会話が弾んで帰...
- thumb_up 87
- comment 0
type-Rのエンブレムガチャガチャやってみました!一回でEK9バージョンGET出来ました😊😊早速シビックの鍵に付けましたw
- thumb_up 20
- comment 4
久々にシビックを弄りました(´∀`)今回はルーフスポイラーとテールランプユニットを交換しました✨ルーフスポイラー交換前↑と交換後↓の比較元々装着していた純...
- thumb_up 69
- comment 2
舞鶴の道の駅トレトレセンターに行ってきました!特に何か食べるわけじゃなく海見てぼーっとして帰りました笑今週の日曜関西舞子参加する予定です!
- thumb_up 52
- comment 0
Cartuneファミリーの皆さんおはよ~ございます🤗🤗いつもいいねやコメントありがとうございます😁昨日は天気もよく絶好のドライブ日和でした😁いつものタイプ...
- thumb_up 559
- comment 12
洗車からの走りあとte37のブロンズ15インチようやく手に入れた!ホイールも廃盤の物は今後は資産になるので、大事に保管します!
- thumb_up 61
- comment 0
Cartuneファミリーの皆さんこんばんわ~😁いつもいいねやコメントありがとうございます今日は天気も良かったので前から気になってた険道&腐道を走りに行って...
- thumb_up 533
- comment 16
大黒PAに行ってきました!!雨降ったあとだからいつもより車少ない感じがしました。自分の他にもEKシビック2台とNSX-NA1?だったりS2000だったりイ...
- thumb_up 60
- comment 0
スプリングを交換しました😁現在使っているスプリングはヤ○オクで購入した前後合わせて3,000円ほどの物です😅先日車高調について話していたところ、あまり安い...
- thumb_up 120
- comment 2
マジでくせえ…香水クサイ!この季節になると復活しやがる。香水ブチ撒いた前オーナーを説教したくなるレベル。一度気になりだしたらダメなんだよ。他人の貧乏ゆすり...
- thumb_up 92
- comment 9
サクッと近所の山まで短距離ドライブ、連休やし激ヤバレンタカーで溢れてるかなーと思ったけどそーでもなかった😊んで帰ったら届いてた。よー見て買わんかった俺が悪...
- thumb_up 50
- comment 0
たった今ある事に気付きました!今日板金屋さんにシビックを見に行った時に「グリルがつかなかったからコアサポートにあるグリルの固定用のステーを削って加工した。...
- thumb_up 61
- comment 1
新品ヘッドライト、、、、予備で大事に保管してましたが、しゃーなし使います😭フェンダーとバンパーのみゼロファイターのものを使用してます。チリは最悪らしいです...
- thumb_up 64
- comment 4
cwestリアバンパー取り付け穴拡張してタイヤに干渉してる部分削ってようやく取り付けマジでこれは優勝ですわw友達に手伝ってもらったマジで感謝
- thumb_up 69
- comment 0
久しぶりの投稿です峠を軽く流しにきましたGWは仕事のため、先行で休みをもらい、走りにきてみましたが、道も比較的すいててラッキーでした!
- thumb_up 69
- comment 2