シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプRのFD2シビックタイプR関連カスタム事例445件
今日は父親の横乗りで、ぱんさん主催の針テラスオフ会に参加させていただきました。車にそこまで興味がなかった僕ですが、かっこいいタイプR達を見るとテンションが...
- thumb_up 60
- comment 13
CARTUNEのみなさんこんにちは!初めてお題に乗っかってみようと思います😁と、その前に先日無事車検から帰ってきました!中間パイプ以外は何も変更する事なく...
- thumb_up 59
- comment 2
2023年のベストショットと言われると、1位は某ダム湖撮影の紅葉ショットですね~😆仕事が忙しかったので、行ったら散り始めていたけど、紅葉の絨毯ができていて...
- thumb_up 119
- comment 12
こんにちは先月の話ですが、伊良湖町(渥美半島)までタイプRツーリングに行ってきました😁良き地獄のような田んぼ道を通って海沿いに現行羨ましい風車と虹をバック...
- thumb_up 97
- comment 0
CTの皆様こんにちはFD2ですが11月にフロントをぶつけて修理にだしてまして、アップデートも兼ねての色々やり遂に先日戻って参りました😏ボンネット→M&Mカ...
- thumb_up 85
- comment 4
お題に乗っかり、光り物投稿😆フロント周りは純正HID6500KFD1用フォグ流用、、HID化3000Kアイライン追加ですね~😆フォグランプは、純正と同じで...
- thumb_up 103
- comment 11
不在のため受取に時間かかりましたが入手しました!マイナーカラーを商品化するとは。中の人偉い人にオーナーおるやろ?と思ってしまいます。教えていただいたロテオ...
- thumb_up 56
- comment 0
サーキットと愛車の数少ない写真はコレですね~😆ファインアートの鈴鹿フルコース走行会に来ていた、フリーのカメラマンに撮影してもらいました👍鈴鹿、逆バンク立ち...
- thumb_up 103
- comment 17
会社案件から帰ってきましたー帰ってきましたが、マフラーの音量が変わってきました!諸事情のため何処のメーカーなのかは言えませんが…マフラーがノブレッセから変...
- thumb_up 55
- comment 3
洗車せな!で1ヶ月放置してましたがようやく洗車しました。久々に乗るとエエ車やん。と思います。そろそろシビックも復活に向けていろいろやろうとはおもいます。
- thumb_up 65
- comment 2
今日は、何時ものメンバーで361号線をツーリングしてきました😆滋賀から21号線、19号線ルートで長野の道の駅木曽駒高原から361号線を抜けて、高山から高速...
- thumb_up 112
- comment 9
このセット買ったんですが、はじめにどっち施行するか悩んでます!笑艶や光沢感はどっちの方がいい感じでしょうか?使用している方教えてください
- thumb_up 50
- comment 0
お題に乗っかって、富士山とコラボ〜😆標準レンズ撮影だと、上の望遠撮影に比べるとやっぱり富士山が遠いですね~🤣一人では、撮影できないので、撮ってもらいました...
- thumb_up 101
- comment 10
私の唯一の中華パーツはコレ👆フロントエアダクトです♪中華パーツなのにフィッティングも許せる範囲⭕️前から見るとゴツくなるけど実物みると結構いい感じです♪
- thumb_up 75
- comment 6
今日は連休だったので磨きとMIYABIコートしました。他のCARTUNEオーナー様に比べて磨きも施工も下手ですが頑張りました!笑MIYABIコート2層する...
- thumb_up 75
- comment 0
久々に車の軽研磨考えているのですがこのカミカゼコレクション様のセットってリョービRSE1250で問題なく使用できるでしょうか?また、それぞれのパットの使用...
- thumb_up 54
- comment 0
あけましておめでとうございます。久しぶりの投稿です。携帯のデータを整理していたらマフラー交換して2年後のサーキット走行の動画があったので載せてみます。街中...
- thumb_up 172
- comment 1
新年あけましておめでとうございます!久しぶりの投稿!久しぶりに4年前に撮影した場所で止まったので撮影をしました。仕様がホイールくらいしか変わってないってい...
- thumb_up 86
- comment 1
先日の日曜日かの有名なアニメのスタート地点に行ってまいりました^_^やっぱり山を流すと気持ちいいねー!!タイヤと足が欲しい、、純正モデューロいいけど幅が増...
- thumb_up 134
- comment 4
今年の走り納めに、ファインアートの鈴鹿サーキットフルコース〜😆サーキット走行時だけのフォグレス顔😄天気は、ギリギリ雨は免れました🤣やっぱり、ピットに自分の...
- thumb_up 120
- comment 8
見た目じゃわかんないけどパワステホースの下のところから滲んでる気がする..黒いのがいっぱいついてるしな..あとオルタのところが若干湿ってるんだよな、、パワ...
- thumb_up 101
- comment 4
タイヤ幅を変えたりアライメントを変えたりで少しずつ自分なりにかっこいいと思えるシビックになりつつあります😌もっと太履きしたいですね!
- thumb_up 90
- comment 0
今日FD2のエンジンオイル交換しようとボンネット開けたらここのボルト一本なくなっていることに気がつきました。とりあえず純正品取り寄せしましたがだいぶ時間が...
- thumb_up 51
- comment 2
みなさまお久しぶりです。この度BMWe92からCIVICTYPERFD2に乗り換えました!VTECPOWER最高です。今度ともよろしくお願いします🙇♀️
- thumb_up 129
- comment 24
今更ですが先日奥伊吹モーターパークにてFD2OMTへ行ってきましたTwitter(X)の仲間と会場へ向かい道中道の駅に寄ったのですが他のグループの方たちも...
- thumb_up 72
- comment 0
半年前に天井のタレに気づいてズルズル来ましたが、自分の許容範囲を超えた感があり、張り替えを決意しました。プロドライバーさんのサインがあったので布を再利用し...
- thumb_up 87
- comment 8
先日、11月4日にMilaさん、よっささん、僕のFD2×3台で、「WRCラリージャパン🇯🇵2023Roumd13」開催地を巡りつつ、紅葉探しのドライブツー...
- thumb_up 93
- comment 15
全塗装&コーティングしてもらってから約5ヶ月経ったのでメンテナンスしました。メンテナンス後に映えるとよく聞く立体駐車場にて撮影📸全塗装する前と比べると本当...
- thumb_up 208
- comment 6
お疲れ様でーす!!先日SUGOにて東北No.1決定戦のフリー走行に参加してきましたーー!J.sのECUを入れ初めての全開走行、1回目はいつもよりシフトポイ...
- thumb_up 86
- comment 3