デリカD:5の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカD:5の愛車紹介関連カスタム事例4,627件
今日は息子の自転車の練習で積みました。WiLLVSの時は載せるのに苦労しましたが、当然ですが楽勝で載りました(^_^;)息子も無事に乗れるようになりました...
- thumb_up 51
- comment 3
ポチったナットが来たので取り付け~(☆∀☆)付ける前~(・ω・)後~🎵うん!!(^ー^)やっぱりナット目立たない!!でもキレイになったからヨシ‼️
- thumb_up 66
- comment 0
きっと、なにも効果はないんでしょうけど、「廃止された純正部品を追加」シリーズ(笑。ボンネット裏のウェザーストリップです。取り付けは元々の取り付け用穴にプチ...
- thumb_up 52
- comment 0
今日朝帰ったらエアークリナーの部品が届いてたので付けて見ました😁通勤で使っている軽バンに🚐💨エアー吸う音が凄い😖何となく速く成ったかな?😅嫁さんが普段使っ...
- thumb_up 104
- comment 1
密かに憧れていた“ジャスパー”かまさかの発売。10年乗った前デリカの故障も増えてきたのもあり、乗りかえました!基本的には前デリカよりの移植部品ですがちょい...
- thumb_up 83
- comment 2
今朝はスラムダンク多めのブループラムhighway🎵安定の爆音通勤中朝の四面道を越えるにはバスレーンが始まる前に通過するっていう「断固たる決意が必要なんだよ。」
- thumb_up 58
- comment 3
すっかり忘れていたけど、ワイパー替えました。かなり調子良い❕往年のダンダバの調べにのせて🎵ガラコワイパーパワー撥水エアロスムース3D。一緒に写っている三菱...
- thumb_up 39
- comment 2
MADLYSのドアハンドルカバーです。まずここからカスタムしました!貼り付けタイプでとっても簡単、価格もお手頃です。始め付けたての頃は、貼り付け感とスライ...
- thumb_up 44
- comment 6
シートカバー取付防水仕様なので、子供が飲み物などをこぼしても安心です。2列目のアームレストのカバーがきつく苦労しましたが、何とか取付完了しました。
- thumb_up 50
- comment 0
久々の投稿。ボッシュのアエリストプレミアム!最上級のエアコンフィルター!適合もきちんと調べていざ!取り付け!おやおや?青いのがボッシュ。白いのが純正。縦横...
- thumb_up 66
- comment 0
暫く振りに投稿します前車Gpowerの時に子供が車内で、飲食するように作った物ドリンクホルダーとティッシュホルダーセカンドシートの左右に配置運転席と助手席...
- thumb_up 69
- comment 5
リアワイパーが勝手に動くのが嫌で、会社に転がってた廃材を少し加工して作ってみました。もう少しアレンジしてスッキリさせたいけど、とりあえず取り付けまでしてし...
- thumb_up 58
- comment 0
日曜日に嫁が書き書きしてくれました!が、途中で雨が降ってきたので中止…で、自分が仕事から帰ってきてご飯食べてから嫁がまた書き書きしてくれました^-^でも、...
- thumb_up 88
- comment 10
今日はリアラダーの取り付け作業をしました。純正スポイラーは後日加工して取り付けようと思います。ヒッチキャリア折り畳んでも干渉しません。軽いので電動ゲート付...
- thumb_up 89
- comment 4