ランサーエボリューションのタイヤ交換関連カスタム事例486件
エボⅥからⅦ、Ⅸ、Ⅹと乗り継いできました。もうオジサンなので快速街乗り仕様で楽しんでます。よろしくお願います。生石高原へススキ🌾を見に…閉山する前に…伊吹...
- thumb_up 77
- comment 0
1ヶ月くらい預けたままだったタイヤが組み込み終わったと連絡あったので取りに行って交換!一カ所ロックシートが固着してて緩まない😱車高調レンチも爪?が舐めちゃ...
- thumb_up 103
- comment 0
先週、油脂関係のメンテした三菱へ2週連続で訪問今日はあるブツをゲットするために(^○^)本日ゲットしてきた戦利品、エボⅩの純正アルミとCT用にサイズダウン...
- thumb_up 95
- comment 16
やっとの事でタイヤ交換。色々悩んでVALINOにしました。年明けに走行会なんだけど、今までのダメダメタイヤに比べたら雲泥の差である事を期待!それでも安さで...
- thumb_up 47
- comment 5
こんばんは。そろそろ雪が降ってもおかしくない時期になってきたのでタイヤを交換しました。ガレージの中とはいえ寒くてなかなかの重労働。スタッドレスのホイールは...
- thumb_up 218
- comment 6
このタイヤが凄く気になる…ATRkスポーツの265-35-18はコスパとしては物凄く優秀だと感じたので、海外の格安タイヤがとても気になるこの頃…265-3...
- thumb_up 78
- comment 4
ついに福島の浜通りも雪が降りました☃️❄️GTウイングにも雪が😱大丈夫だとは思うけど折れないか心配🥶お出かけしようと思ってたので急いでタイヤ交換せねば🥺今...
- thumb_up 77
- comment 2
さてとやりますかー(๑و•̀ω•́)وなんとか終了ヾ(*‘ω‘)ノまだホイール洗ったりせんといせんけど…冷たいの(ノ_<)イヤ~!(笑)全部終わってローソ...
- thumb_up 55
- comment 7
スタッドレスに交換!ダンロップWM01へ!雪向けの車高対策で225/50r17の大きめサイズで1cmアップです!!懐かしの純正ホイール仕様
- thumb_up 60
- comment 4
先日TC2000でもZ214を履いてみました。とりあえずコンマ7秒はアップしましたが・・・TC100020分×2TC200020分×1走行後のフロント。や...
- thumb_up 83
- comment 0
雪がチラホラ降ってる地域もあるし、タイヤを慣らす為、早めに交換しましたー安全を見る為とは言えやっぱりVRX2は良い値段しますね😭まぁ滑って事故るよりはマシ...
- thumb_up 70
- comment 0
筑波1000でZ214を履いてみました。走行前走行後(20分×2)245ですが255のYH050よりコンマ6秒アップしました。グリップは見た目通り強力でした。
- thumb_up 81
- comment 3
純正タイヤツルツルなんでネオバ履き替えた(^_^)マッドフラップもゴム劣化で取れかけてたんで交換〜〜ディーラーさん綺麗に洗ってくれたっす
- thumb_up 96
- comment 6