CUSCO ストラットバー Type OS フロント のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
タワーバー
CUSCO
ストラットバー Type OS フロント
ストラットバー Type OS フロントのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
タワーバー
メーカー・ブランド・シリーズ
CUSCO
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
CUSCO
ストラットバー Type OS フロント のパーツ情報
CUSCO の ストラットバー Type OS フロント タワーバー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ストラットバー Type OS フロント タワーバー の投稿
Yoshicars さんの ストラットバー Type OS フロント の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
タワーバーのレビューをしてみます。ドレスアップは見えにくいので、無いに等しいですが、エンジン周りは弄りやすいとは思います。タワーバーを取り付けてから、走行してみたらステアリングのレスポンスが上がった様に感じました。剛性が上がったおかげか、フロントの収まりが良くなった気がします。その為、リアの方からの入力が大きく感じました。次はリアの方もボディ剛性パーツを入れてみます。
ハイスタ27V さんの ストラットバー Type OS フロント の投稿
取付車種:
セレナ GFC27
足回りと言えばこれかな?!と衝撃が少しでも無くなればと思い、取り付けしましたー𐤔𐤔ボンネット開けても見えないのがオチですが…
おすすめ記事