momo VELOCE RACING VELOCE RACING (350mm) のレビュー評判や装着写真 [19件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
インテリア
ステアリング
momo
VELOCE RACING
VELOCE RACING (350mm)
VELOCE RACING (350mm)のパーツ情報
カテゴリ
インテリア
chevron_right
chevron_right
ステアリング
メーカー・ブランド・シリーズ
momo
chevron_right
chevron_right
VELOCE RACING
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
momo
VELOCE RACING (350mm) のパーツ情報
momo の VELOCE RACING (350mm) ステアリング に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
VELOCE RACING (350mm) ステアリング の投稿
たくや さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
ハイラックスサーフ VZN185W
最高な車です。
高橋 さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
チェイサー JZX100
ヤフオクで購入
ブツドリ さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
RX-7 FC3S
平成2年に新車で購入し、来年で30年一緒に過ごす事になる予定です^_^純正のスタイルを極力維持しているつもりです。本音は…昔から財力が無かったので結果、純正スタイルを維持することが出来ました(^^)ステアリングは正規輸入品のモモのベローチェ。もちろんメイドインイタリーです^_^目に入る場所のモノや運転て触れるモノはお気に入りのパーツに交換です。
レキ さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX GDA
やってなかったマイカープロフをやってみた1年半でドノーマルからここまでちまちまやってきました。レーダーは型番ド忘れして抜けてます(笑)
くろゆー さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
インテグラ DC5
自分の車はほぼノーマルなのであんまり紹介することないですけどw写真右下のマークで着いてる部品わかりますよ!ちょこちょこ小物が変わってるくらいですかね?あんまり派手派手にするとうるさくなるので純正スタイルです!足回りは無限のローター、エンドレスのパッド、endlessの本店に行って取り付けしてもらったZEAL脚!室内もあっさり系です!オートゲージとユピテルの商品名はうる覚えですw実はもうひとつホイール持ってますw写真は7.5Jだけど8JのTC005も持ってます!
Ryouta さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
インテグラ DC2
マイカープロフ画像使い回しですが、ご勘弁ください🤦(フロント)(サイド)(リア)(足まわり)(内装)
くに@Racing Evolution さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
アコード CF4
定評あるMOMOステアリング。訳あって敢えて以前の車で使っていたものではなく、新調しました。tuner→veloceとチェンジしましたが使い心地は相変わらずです!
DUALNOTE さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BKEP
純正もだいぶお気に入りだったんですが、ステアリング交換しました!エアバッグのピンが2つあったのはびっくりしました。使用したボスはHKBのOR-275です。ボスカバーが蛇腹じゃないのが残念...。今回選んだステアリングはこちら!momoのVELOCERACING(35パイ)です!ホーンボタンは付属のマットブラックのが気に入らなかったんで、HB-05を購入して装着しています。艶有りのグレーです。RACEとかNARDIのGARAやCLASSICとも悩んだんですが、VELOCEで個人的にはドンピシャでした!これでひとまず内装の弄りたい欲は落ち着いたかな。
zaki さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
プレリュード BA5
ヴェローチェレーシングΦ35、プレリュード純正と比べると僅かに小さくなった感じ。(系にしてマイナス1cm程?)操作感は操舵感が増して片手で回しづらくはなったが確実に握りやすくなった。乗り込む度にレーシーな見た目に大満足。
ぽきぷり さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
モモのヴェローチェレーシングです。使っていたmod.08のスウェードがカッピカピになってきたので、新品で購入(^^)ホーンボタンも黄色にしてみました(^^)むっちゃレーシー!
kazu さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
S2000 AP1
やっぱホンダタイプRは、モモなんで(笑)かなりミーハーです😅
ぱんだにすも さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
マーチ K13改
ステアリング交換しましたー!細くて握りやすいので大満足です。明日はこいつと福井へ行きますー!
明空(みよく) さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
アクティトラック
以前アクティに取り付けてました!新品購入で初の社外ステアリングだったのですが作りもしっかりしてて使うにつれて革が手に馴染んできて持ちやすかったです。
マーク さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
86
ずっと装着したかったMOMOのヴェローチェを86に取り付けました!その他のパーツはラフィックスのボールロックとショートボスとフリッパーです。ショートボスを付けても、純正ハンドルより1cm程?かシート側に来ました。正面このシンプルなデザインが最高に好きです。ボス側は電気系統等あるので、車に詳しい知人に教えていただき、取り付けました。ホーンのアースの配線が少し迷ったそうです。
まさとっち さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
ハイゼットトラック
父が20年ほど使ってきたウッドステアリングがヒビ割れてきてて、何か違うステアリングが欲しいと思いつつアップガレージのHPでモモステを検索したら近くで美品を発見!去年の秋に蓄膿で入院する日の朝に買いに行って、退院した日に装着(笑)
tatchan! さんの VELOCE RACING (350mm) の投稿
取付車種:
ジムニー JA11V
中古で購入したから、これで良いかは、分からないけど、調べて形的にはこれかな思いました。ゴールデンウィークなのに、風邪で寝込んでます😢
おすすめ記事