PIONEER / carrozzeria MADELENA GIGARE のレビュー評判や装着写真 [45件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
オーディオ
カーナビ/ETC/ドラレコ
カーナビ
スピーカー
PIONEER / carrozzeria
MADELENA GIGARE
MADELENA GIGAREのパーツ情報
カテゴリ
オーディオ
chevron_right
chevron_right
カーナビ/ETC/ドラレコ
メーカー・ブランド・シリーズ
PIONEER / carrozzeria
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
PIONEER / carrozzeria
MADELENA GIGARE のパーツ情報
PIONEER / carrozzeria の MADELENA GIGARE カーナビ/ETC/ドラレコ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
MADELENA GIGARE カーナビ/ETC/ドラレコ の投稿
RYO さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
メカ的なのはもちろん好きですが、こっち系もわりと好きです。(ヘッドユニット二機ありますが下は時計のみです)上はバッ直で繋いであります。内蔵アンプはOFFしてアンプに繋いでます。本格的にされている方からしたらオモチャみたいな物かもしれませんが、自分が楽しいからいいんです😁フロントのセパレートスピーカーは。古いパッシブにて出力してます。ハイパス、ローパスおまかせ。(デジタルの時代ですが、アナログです)助手席下のパワードサブウーファーです。ヘッドユニットのウーファー出力から繋いで、電源はバッ直です。置き場と諭吉さんがあればヘッドユニット、サブウーファーともアンプレス欲しいです。アンプはトランクに棚作って乗せてます。電源はバッ直、フロント出力はパッシブへ、リアはスピーカーに繋いであります。リアはもともと何も付いていないので自作バッフルで固定して、ケーブルは全てフロント、リアとも引き直しです。
あきら さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
ライフ JB5
FH-4200
マルン さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
インテグラタイプR
カロッツェリアのオーディオからの交換です感想は、スマホがあればAndroidオートでGoogleナビが使えて便利で自分は、Bluetoothから飛ばして音楽を聴いてますが、音質も良くなり満足です。
けい さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
ハイエースバン TRH200V
Bluetooth対応メデイアプレイヤー逆付けして携帯を上に
あぷらば! さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
ライフ JB1
ライフに付いていたGathersのスピーカーが、音質は良かったですが低音が弱いのでヤフオクで2WAYスピーカーを購入しました。音質はこんな感じです。といってもカメラ越しではほとんど分かりませんね。実際は高音域がかなり良くなりました。…が、肝心の低音域は殆ど変わらなかったので残念でした。〜再生した曲〜亜咲花SHINYDAYS(アニメ「ゆるキャン△」OP)
かりちん@Darkness さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
シーマ
リア用としてインストール。前後ともに17センチになりました。純正のツイーターは台座だけ使用しました。これでオーディオを交換する準備は整いました(´Д`)2012.7月取り付け
vaio2007 さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
カローラフィールダー
純正のフロントスピーカーがならなくなったため交換しました。白いテープはスピーカーの水対策でスピーカーの裏側に100円ショップで買ったタッパーを取りのテープです。
Marcus さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
サンバーディアスワゴン
14、5年前に乗っていた車から取り外したものを付けてみました。ほんとはリアにつけるべきですが、固定方法が思いつかなかったので、前席上の棚につけちゃいました。棚も特に使ってませんでしたので。これで一応4スピーカー化に。この位置だと後部座席に座る人にいい定位ですね。値段は購入の値段です。すでにBOXタイプのスピーカーは安くなっていました。純正のフロントスピーカーだけよりはいいかなと思います。
ほ さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
ウイングロード Y12
調整にはじまり、調整におわる知識の無さお金の無さに、オーディオが進まないスピーカー、ピラーにうめて、アウター化したかったなぁ
vaio2007 さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
カローラフィールダー
純正のスピーカーの音がいまいちだったためリヤ用として購入しました。
プラント積載車。 さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
ワゴンR MH23S
8㎝CDを聴けるCDデッキが売れ残っていて、レトロなので即購入しました。いまつけてる人は中々いないかとおもいます。むしろ8㎝CDを知らない人が多いかもです💦ちなみに森口博子さんのこのCDとんでもない値段がついてましたよw昔は、税入れて950円なんですがいまは、わかりませんが何年か前にみたらオークションで新品で8000円ぐらいだったような…💧コントローラーつきでした。なくすと高いと言われました💦新品です。引越した時に無くしたと思い、こないだ倉庫から出てきました🙌
新潟県のグラタン さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
BRZ
ヤフオクで手にいれました(笑)172から173にバージョンアップ!ネットワーク郡はコンソール回りに配置しました(*´ー`*)
おがわっち さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
チェイサー JZX100
純正スピーカーが不調だったことを機会に初の社外品。自分には十分な高音質です。臨場感が違います。交換中。
すてバン さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
スーパーグレート
オーディオ換えたついでに
しんのっけ さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
86
取り付けました。音が随分変わりました。純正との比較です。純正は紙でペラペラです笑ツイーターも質感が全く違います。純正ツイーターも同じく紙っペラです。
T@KUMI さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
クラウンセダン
だいぶ年代物になりますがそれでも結構いい音してます(*^^)v
べんべん さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
スカイライン R34
前のオーナーがリアスピーカーを撤去してリアの配線をピラーツィーター用にしてるので、リアスピーカーがないので、後ろでも聞こえるようにセンタースピーカーを天井につけました😅見映えがイマイチかな。。。ウーファーもつけてるので、5.1チャンネル化して車では良い音で音楽を聞けます😃
ぴのきお さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
ノア
お気に入りのホーンツィーター高音はズバ抜けて良い音出ます!かなりの年代物ですが、まだまだ現役です♩バスレフ型のフロントドア周りのデッドニングあえてサービスホール1箇所塞がず残します^^
ジョンぐり さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
スカイライン
KENWOODからカロッツェリアにメルカリで購入した後に、車屋からも同じのを買うというwww薄暗く光ります
新潟県のグラタン さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
BRZ
カロッツェリアのTS-STH700です。(;´д`)BRZはリアにスピーカーを組み込めますが私のグレードにはスピーカーがついてなかったのでナビのリアのスピーカー信号を使ってこのサテライトスピーカーを鳴らしてまふ。\(^^)/イルミネーションで本体がブルーに発光するのがgood!(*^^*)配線はかなり長いので助かります(´3`)エアバックの近くなので車検はアウトです(笑)スモールに連動してます(笑)
新潟県のグラタン さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
BRZ
ネットワークしか写ってませんがつけました!(;゜Д゜)
エブラ さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
フィット GE6
モンスターケーブル1m1000円ぐらいとレアルシルトとシンサレートを使って防振吸音のデットニングを片ドア約3万円ぐらいでしてもらいました。スピーカーは中古で約6万円でアンプが約2万円BEWITHのラインケーブルが約1万円になりました。内張りを加工してFRPでインナーバッフルを取り付けてもらってます。リアのドアはスピーカーないのでデットニングもしていません。
はじめっち さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
クレスタ
アップガレージで購入して取り付けました我とかもなく最高にいいです
池ちゃん(Turtles) さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
グロリア CY31
オヤジから受け継ぎました‼️
へもじで さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
レガシィB4 BL5
ツイーターは部品削ってビニールテープで固定配線処理が適当すぎるマグネットの大きさの違い
YAMA-D さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
ハイエース スーパーロング
Cシリーズと迷ったけど、どうせならとVシリーズにしました!取付けは面倒だけどVシリーズにして正解!めちゃ高音質で音楽を爆音で聴いてます🤣でも取付け方や音響のチューニングとか素人だから多分まだこのスピーカーの本領発揮できてないと思います💦付属のネットワーク4つもあって設置場所に困る🤭左下に見えるのは小型アンプ
Taku さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
ジムニー JB23W
アマゾンにて9900円ぐらいで購入。セパレート2ウェイタイプ10cmスピーカーです。エーモンのデッドニングキットの購入を考えてましたが、ホームセンターにて住宅用断熱材のバラ売り(390円)と、100円ショップのすきまテープで施工しました。タイヤがジオランダーで、ロードノイズにより、良いオーディオ環境ではありませんでしたが、即席デッドニングも奏功して、低音も出るようになりました。10cmなので、期待はしていませんでしたが、ジムニーには良いと思います。
まさとっち さんの MADELENA GIGARE の投稿
取付車種:
タントエグゼカスタム L455S
ナビがカロッツェリアなのでスピーカーもカロにしてみました。ウィッシュのときは少しだけお高いスピーカーを付けてましたが、タントなのでこれで十分。
1
2
次へ
おすすめ記事