MAXXIS M8090 Creepy Crawler のレビュー評判や装着写真 [4件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
MAXXIS
M8090 Creepy Crawler
M8090 Creepy Crawlerのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
MAXXIS
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
MAXXIS
M8090 Creepy Crawler のパーツ情報
MAXXIS の M8090 Creepy Crawler タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
M8090 Creepy Crawler タイヤ の投稿
ひろジム さんの M8090 Creepy Crawler の投稿
取付車種:
ジムニー JA11V
平成5年式のja11です🚗10万キロで納車して1年半たった現在12万キロです。基本的には通勤用ですがほとんどこいつに乗っています。北海道だと雪にも強いし☃️👌一回クーラントがもれてオーバーヒートしそうになりましたが、それ以外のトラブルはなく、オイル漏れなどもありません。エンジンは好調です💪オイル交換は2000km〜2500kmで交換して労わりながら乗っています👍山には行きません、車が壊れるので笑釣りなどで河川敷に入る程度です。よろしくどうぞ〜🤲
邪馬台国 さんの M8090 Creepy Crawler の投稿
取付車種:
ジムニー JB23W
クローラーのフライヤーになります。サイドウォールまであるブロックが印象的です!ロードノイズは割と音出ます!
JB さんの M8090 Creepy Crawler の投稿
取付車種:
ジムニー JB23W
マキシスクルピク7.00r16
Qutiepanchose さんの M8090 Creepy Crawler の投稿
取付車種:
ジムニー JB23W
タイヤ重し!加速悪し!ライフ短し!だけど理屈抜きの格好良さ。五部山切った辺りのウェット舗装路だけは要注意。排泥性はあまりヨロシクありません。
おすすめ記事