356の旧車の宿命に関するカスタム事例
2018年07月09日 21時20分
オープンカーと言えども高温多湿な日本でクーラーは必須。123tuneの恩恵でエンジンストールは無いがアイドリング状態コンプレッサーONでオイルチェックランプ点灯、回転を上げれば消える。回転落ちによる油圧低下が原因。
ON時のアイドリングを上げるべきか?
負圧を使ったアイドルアップ機器を何処かで見たような?
2018年07月09日 21時20分
オープンカーと言えども高温多湿な日本でクーラーは必須。123tuneの恩恵でエンジンストールは無いがアイドリング状態コンプレッサーONでオイルチェックランプ点灯、回転を上げれば消える。回転落ちによる油圧低下が原因。
ON時のアイドリングを上げるべきか?
負圧を使ったアイドルアップ機器を何処かで見たような?
休日の朝パームツリー🌴南国気分🏝️ライト点灯💡でもね、地元堺💦サクラサーカス🎪🤡そしていつもの埠頭夜明け前夜明け前なのに28°Cライト点灯💡さてと、帰ります
コンセプトはレプリカをコンバーチブルDに近づけるDマークを真鍮から削り出し、ペガサスをアルミ板でDIYプレート設置バンジョーステアリング、メーターを正規の...