スイフトスポーツの今は息子がオーナー・車の意思・もしかして、人格がある?・スイスポに感謝・BRZも大好きよに関するカスタム事例
2020年01月13日 20時32分
ダウンヒルを駆けるラピスブルーのBRZ 走るために生まれたスポーツカーに乗るならば 燃費気にせず高回転まで回さなきゃ 車は走ってナンボ 一途にマニュアル 大人の峠降り仕様 愛機は峠のお散歩や季節のお花見の大切な相棒 走りの邪魔になるので 車をエサに近寄る出会い厨は男も女も言語道断・一刀両断 めんどくさい人間関係も持ち込み禁止 異性としてのお付き合い 致しません!
スイフト スポーツzc32s
スイスポにはひとかたならぬ思い入れがあります。
長文になります。
スイスポ君、息子に譲ったので、たまに息子とともに帰ってきます。
コイツに乗り始めてドライブの楽しさを再認識し、運転技術を見直して、今のBRZがあります。スイスポ君大好きでした。今でもかわいいです。
BRZを買って息子が新オーナーになると決まったとき、謎のエンスト。バッテリーはビンビンなのにエンジンがかからない。ディーラーに持っていき、様子をみるとエンジンがウゥーン、ウゥーーンと不安定。エンジン内のススを掃除して添加剤入れたら、エンジンかかるようになったけど、ディーラーもこの程度の汚れでエンジンかからなくなるはずはないと首を捻る始末。機嫌が悪いとしか言いようがなく、まるでオーナーが変わるので拗ねているかのようでした。
先日、息子が言うには粗く扱うとシフトが入りにくくなったり、絶妙のタイミングでナビから注意コメント(録音)が流れたり、車の意思を感じるそう😅
ディーラーに言わせると、ディーラーあるあるで下取り決まった車が調子悪くなることはよくあるそうで車に人格を感じるときがありますよって…
スイスポ君が帰ってきたら、洗車してやったり、ライトを拭いたり、機嫌悪くならないように可愛がっています😊
うちのナイトライダー、キットですね😃
ちょっと怖い🥶