Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例

Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例

2024年03月09日 22時33分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

このバン、あんまりライトが明るくない気がするんですよねー。
HID(もはや旧世代)のバルブは交換したんですが、リフレクターがもうダメなのかな…

と思いつつプロジェクターを覗き込むと。
白濁している気がする👀

お題が「光り物にこだわる」だそうで。
「こだわる」とは程遠いけど何とかしよう。

Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カラ割りなどという高尚な作業は出来ないので、バルブを外して内側から届く範囲で白濁をフキフキすることにしましょう。

以前もこの掃除をしたのですが、もう何年も前。
相変わらず結露するヘッドライトなので、そりゃホコリを呼んで白濁もするでしょうね…

さて。
特殊清掃ツールを作成。
100均にある、たこ焼きひっくり返すやつ(樹脂の柔らかいやつ)に、不織布を適当に巻きます。

Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ライト回り、ほんと狭い。
誰だこんな設計にしたの💢

とりあえず腕が入るように、最小限のモノを外して。

あ、ホーンは後付けなので邪魔なのは自分のせいですね。ジャンク1,000円で8年頑張ってくれています。
一応、欧州車っぽい音が出てます🎺

Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

バルブを外したところをウォッシャータンク側よりパチリ、の図。
ここから先程の魂のこもった特殊ツールを突っ込んで、内側を拭きます。

この上から伸びているシルバーのナニモノカ、めっちゃ邪魔です。何のためにあるのか分からないですが、無駄にベンツクオリティの固さなので曲げられず。作業中ずっと擦れて手首が腫れあがります😑

Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キュッキュッと。

Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左右ともに。

Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

元に戻してライトオン。
白濁は半分以下になりました。

とは言え、劇的な改善は望めませんね。
プロジェクターの外側と、ヘッドライトの内側も綺麗にしたいところです。でもカラ割りは…

カットラインがちょいくっきりした程度。
でもやらないよりはだいぶマシです✌️

Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんなことをやりながらスマホで写真撮っていましたら…スマホをゴツんと落っことしまして。

液晶バッキバキでキャーー!
と思ったら、保護フィルムだけで助かりました…
貼ってて良かった👏

何やってるんだか…

Vクラスのヘッドライトの清掃・特殊清掃ツール開発・なぜかスマホも綺麗になった・光り物にこだわるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

慌ててスマホの保護フィルムを調達へ。
駐車場に戻ったら、あらいい感じの夕焼け。

ついでに給油。
毎週給油は面倒ですが、千葉はここんとこグラグラ揺れるので常に満タンにしておきたいんです。

先週から妻の通勤だけでしたがリッター6。優秀!
そしてハイオク167円、優秀!
…優秀とされる基準が甘いとか甘くないとか🍦

131,300km

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,631件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 62
  • comment 8
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/10/07 08:26
Vクラス W447

Vクラス W447

お久しぶりに🚗車帰って来ました💦エアコン臭くて死にそう😨カームさん投稿を参考にフィルターの具合を確認して💦清掃してみようかしら🫢本当は交換したいけど、、と...

  • thumb_up 87
  • comment 17
2025/10/06 19:48
Vクラス

Vクラス

皆さんお疲れ様です。だいぶ過ごしやすくなって来ましたかね?忙しく、マークレスグリル等途中ですが完成はいつやら!?先月の車検絡みでホイール変えたので取り敢え...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/06 15:40
Vクラス W447

Vクラス W447

お盆の帰省時に線状降水帯にあいトランスミッションの故障メッセージが出て動けなくなりました。エンジンは問題なくエンジンは掛かるので、修理可能だと思っていまし...

  • thumb_up 58
  • comment 9
2025/10/06 08:01
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【休日】本日は、南阿蘇へコストコ→益城→グリーンロード→アスペクタケニーロードは、阿蘇郡西原村から阿蘇郡南阿蘇村に至る広域農道“グリーンロード...

  • thumb_up 73
  • comment 3
2025/10/06 00:46

おすすめ記事