VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例

VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例

2025年02月13日 01時38分

amsalonのプロフィール画像
VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

title:【 V-Class V-Life 】

VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日、大寒波最終日の日曜日は雪景色を求めて阿蘇中岳と高岳の麓に位置する渓谷(標高約900m)仙酔峡へ行ってきました。

VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

阿蘇の仙酔峡は
5月中旬はミヤマキリシマのスポット。
冬季には周辺の山々が雪に覆われ、美しい白銀の世会。

VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回は時間がなく駐車場まで、次回は凍った滝へ歩いて行こう!

VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

1日タイミングが合わず、道路の雪は綺麗になくなっていました。

VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

サンルーフシェードを開いて、3列目シートをフルフラットにして日向ぼっこ昼寝、エアコン無しで眠れました。

VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

仙酔峡へのドライブルートは絶景です。

VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

一年を通して様々な表情を見せる景観が魅力で、新緑の季節には淡い緑に包まれ、夏前にはアジサイが咲き誇り、冬期には滝が凍り付いて美しい氷瀑(氷柱)が現れます。

なかでも注目されるのが、約5万株のミヤマキリシマの群落です。

5月中旬頃から見ごろを迎え、満開になるとピンク色の花びらで、渓谷一帯が鮮やかに染め上げられます。

駐車場からの展望を楽しんだり、ゆっくり散策道を歩きながら花を愛でたり、思い思いの楽しみ方ができる場所です。

次回は5月かな?

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,608件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

デカいお尻をまたアップデート。@エランドールさん。どこだかわかりますかね…?テールゲートスポイラー装着〜!そしてよく見ると…組み込むハイマウントストップラ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/10/11 23:20
Vクラス W639

Vクラス W639

重量物(タープとMDF合板の棚板)の影響で崩壊したイレクターパイプを補修しました⭐︎揺れに相当な耐性が出来、タープを載せてもびくともしません⤴️⤴️⤴️カ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/11 20:42
Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、第二弾。ベッド2・3列目や荷室を使うのではなく1・2列目を使ってみる。私の身長だとハンドル蹴飛ばしそうだから運転席は妻かな。もちろん二つ買って...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/10/11 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/10/07 08:26

おすすめ記事