Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例

2022年09月23日 21時46分

 少しずつ走るおにぎりのプロフィール画像
 少しずつ走るおにぎりメルセデス・ベンツ Aクラス ハッチバック W169

153000kmにてAクラス第一幕完結。 ミッションを載せ替える迄 ゆっくりと気になる部分を治して、 いつかまた皆さんの前に戻ります。

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

2023年1月吉日より
「自動車検査証の電子化」に伴う手数料の値上げが
実施されます

※画像の牛は福住にいるただの牛です関係ありません

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

それに並行して
従来の車検証A4サイズからA6サイズの物に変更となります

※その時点で電子化って言っていいのか?
 紙使ってるじゃん?とか決して言ってませんよ

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

意外と良い面もあって
車検証の記載事項から「使用・所有」の情報が記載されなくなる為
プライバシー的な面ではナイスな変化だと思います

中古新規や構造変更等車体の検査が必要な
場合は今迄通りですが
記載事項の変更のみで車体の検査を有さない
「更新」のみの場合態々出向かずにオンラインで行ける 
様になると言う点は
我々事業者からすれば負担が減り良い事だと思います

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

しかしながら、自動車に関する法律の厳しさが
年々増して来ており
自動車の所有者は勿論の事、当該車両の整備に
従事する整備士にも大きな負担がかかって来ています。

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

チェックランプと言うものは
車両側から何か異常が発生し、要観察、又は即時危険な状態を知らせる物ですから
点灯した時点で早急な対応をする事が
安全に乗る何よりの方法です。

それが分かっていながらも今の今まで
何故直さないで乗り続ける人が多かったのか?

それは部品代や工賃が「高額」になるケースが多いから
でした

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

かく言う自分の愛車も
警告灯に悩まされたうちの一台でした

コンタクトリングの交換やそれに伴う工賃
OBD診断の手数料などなど込んで
10万円弱の出費となりました

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

特に大型車で多いのが
「ABSランプ」
でしょう。

ABSは車輪速センサーの不良や
フレーム内での断線等ならば
そこまで激しい請求はきませんが
多いのがポンプモジュールの本体の故障

一気に何十万円…

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

クラッチやブレーキライニングに関しては
目で見て残量が把握できる為
高額修理には変わりありませんが
まだ余裕を持って予算を組めますが
センサー系の故障は読めませんからねー…

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

きちんと定期的な予防整備をすれば
もしもの時が軽くなるとは言え
なかなかそんな予算も拠出出来ませんからね😅

ただ整備をやってて思うのは
「オイル交換」と「こまめな洗車」
をしている車は同じ故障が起きた時でも絶対的に
余計な追加費用が少ないという事ですね

なんで洗車かというととにかく錆…

ボルト一本外すのにガスで炙ったりなんだり
する確率が手入れしていない車は多いのです

結果として再利用が効かず余計な出費が増えてしまったりだとかする訳です

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

オイル交換はもう言わずもがな…
こんな風に開けても綺麗が理想です

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

何をこんな凝り固まった事を投稿しているのか🤣

お出かけネタが控えてますので
この後の元気次第ですが連投になるかもしれ
ませんのでその際は悪しからず🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

メルセデス・ベンツ Aクラス ハッチバック W169541件 のカスタム事例をチェックする

Aクラス ハッチバックのカスタム事例

Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

今週のお題「カッコカワイイ愛車」🥰

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/11/22 00:16
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

▲11/15関東で良くしていただいてる方々にお声がけ頂き浜名湖へ移動▲みんな合流してかっこよくく車を配置して頂き撮影📸▲いいね▲みんなで休憩▲夕焼けがきれ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/21 19:52
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

少し前になりますが、退院しました。保険なので交換は分かるけど…代車費用も含めて138万とは😱保険会社ってよく成り立つなぁ、というのが正直な感想。スポーティ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/16 23:42
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

浜名湖にてベンツのオフ会がありました😊映えスポットを巡り📷最後は弁天島で絶景の夕日🌅偽物を誘ってくれたTaijiさんありがとう。またどこかでお会いしましょう☺️

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/11/15 22:28
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

▲高速走ってたらなんかフラフラするなぁって何年も思ってたけど重い腰を上げてタイヤ館でアライメント調整▲うーんわからん湾岸で300km/hで走るならタイヤ館...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/11/13 15:29
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

GRカローラに浮気して機嫌を損ねたベンツが修理から帰ってきました。タービンのオイルアウトレットからオイル漏れが発生しオルタネータが壊れバッテリー交換も必要...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/08 18:37
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

今日は、ウチのA180がお嫁に出て…新しい子を迎えたので載せておきます。2年半ほど、ウチの子で居てくれました。ありがとう💕今回はGLA200dを迎えること...

  • thumb_up 130
  • comment 2
2025/11/02 19:50
Aクラス ハッチバック W177

Aクラス ハッチバック W177

コーティング完了😊今日からいよいよ新たなカーライフです🎵

  • thumb_up 79
  • comment 5
2025/11/01 22:47

おすすめ記事