N-ONEの青森県・気動車・お盆休み・五能線・つがる市に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEの青森県・気動車・お盆休み・五能線・つがる市に関するカスタム事例

N-ONEの青森県・気動車・お盆休み・五能線・つがる市に関するカスタム事例

2020年09月13日 08時03分

金ちゃん【N-ONE】のプロフィール画像
金ちゃん【N-ONE】ホンダ N-ONE JG2

YouTubeやってます金ちゃんです😄皆様の町に、実はお邪魔してます!YouTubeでは【世界遺産】知床絶景動画もありますよ、皆様の癒しになれば幸いです( ´Д`)💕

N-ONEの青森県・気動車・お盆休み・五能線・つがる市に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

金ちゃんの 『特急しおさい号が行く』東北横断遠征の旅第2段‼️

今回は鉄道多めの旅、2020青森編です‼️

決まるか?走行動画📸キハ列車撮影‼️

N-ONEの青森県・気動車・お盆休み・五能線・つがる市に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さぁ、さぁ、さぁ、さぁ‼️
旅の目的の五能線撮影に、来ましたぜ‼️

このキハ40系は、来年の春にお葬式を迎える事になりました(。-ω-)

時間の本数も二時間に一本あるかないかなので、撮影は毎度緊張します。゚(゚´Д`゚)゚。

リゾート白神号 青池編成💕
俺、この色も好きですね🤣

反対側からやって来たのは、
リゾート白神号 ブナ編成でした(>.<)y-~

以外にも、海沿い区間は並走区間が少なかった、

駅があるわけでもないのに、減速されて失敗。゚(゚´Д`゚)゚。信号機あったっけ?

唯一、旨く撮れたと思う、津軽線内の動画です‼️

馴れない初めての地は、なぜが緊張した〰️〰️、まぁこれなら、 いいかな👌

N-ONEの青森県・気動車・お盆休み・五能線・つがる市に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

本日も、しおさい号ご乗車してくださりありがとうございます‼️いいねも、毎回つけて下さってるフォロワー様ありがとうございます(^-^)/

次、予告は、本州最北端の私鉄の地、
つがる鉄道 『走れメロス、風鈴列車』です‼️

とコラボして来ましたので、どうぞ見てください。

N-ONEの青森県・気動車・お盆休み・五能線・つがる市に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ここが、私鉄最北端、龍飛岬までは、もうすぐです‼️

ホンダ N-ONE JG21,110件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG3

N-ONE JG3

連休2日目!昨日に引き続き今日はn-oneを洗車!2台とも綺麗になり大満足です!

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/21 17:34
N-ONE JG3

N-ONE JG3

今日は有給使って嵐山へ😊洗車せずに来てしまったけど撮影してきました!

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/11/21 17:31
N-ONE JG3

N-ONE JG3

今日🍁撮れたてホヤホヤなベストショット

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/11/21 17:24
N-ONE JG3

N-ONE JG3

🍁紅葉🍁求め1人時間紅葉🍁スポット散策して楽しい時間過ごすことが出来ました♪✨平日なので撮り放題回ったところは4ヶ所また来年も🍁紅葉🍁

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/21 17:19
N-ONE JG3

N-ONE JG3

分かる人は分かるかな〜意外と分かりやすいかな〜あと余談ですが、今日白バイが取り締まりしてたので皆さん気を付けて🖐️最近はニュースで高齢者のひき逃げだったり...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/11/21 17:12
N-ONE JG1

N-ONE JG1

秋ですね

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/11/21 13:57
N-ONE JG3

N-ONE JG3

N-ONEがマイチェンしたようですね白ホイとシートが気になる

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/21 13:22
N-ONE JG3

N-ONE JG3

全体の雰囲気がよく撮れたって意味ではコレがベストショットかな❓写真フィルターを少し弄って、なんとなく昭和風な雰囲気に。ちなみに余談ですが後ろに写っている建...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/21 11:58
N-ONE JG3

N-ONE JG3

おはようございます。いつもたくさんのイイネ&コメントありがとうございます。。。SAシリーズになってきましたが、コチラもよく利用しています。今年のベストショ...

  • thumb_up 204
  • comment 6
2025/11/21 06:42

おすすめ記事