デリカD:5のオルタネーターチャージャー・デルタ3・デリちゃんおウチ化計画に関するカスタム事例
2025年08月31日 07時48分
デリカ3台目。サーフィンが趣味で、雪山もたまに行きます。弄りは初心者。ゆっくり仕上げていきます♪ 気に入った投稿、人には無言でいいね、フォローさせて頂きますがご容赦ください。 気軽にいいね、フォローくださると喜びます!
お題に反して、
変態Diyerの暑苦しい姿写真展。
PICK UPしてくれないかな?
息子が笑いながら盗撮してました。
朝5時から作業です💦
最近なぜか近所の人と目が合いません 笑
オルタネーターチャージャーを設置しました。
上はテスト接続の写真。
デルタ3を2.1時間で満充電してくれるらしい。
いよいよ我が家にもポタ電のある生活がやってきました。
ナビのメモリ飛びがイヤなので
作業前にメモリバックアップ。
バッ直。
車外に配線するので、コルゲートチューブで保護。
結構ぶっといケーブルです。
さらに防水のため絶縁テープぐるぐるの巻。
この時点でカミさんの送迎車としての復旧の目処立たず、
チャリで出掛けてもらい
また僕の地位が一段下がりました😰
この辺這わせてます。
YouTubeの動画を参考にさせて頂きました。
感謝🙏
結束バンドでシバキ倒しました。
定期点検要ですね。
スライドドアのステップにある、
使って欲しそう〜な穴を使いました。
ニョキっと。
樹脂パーツの穴開けは抵抗感ゼロになりました 笑
セカンドシートに乗り込む人に
踏まれそうな場所です。
対策要です。
成功。
デリちゃんおウチ化計画、
夢の広がる心臓部の完成です😊😊