VクラスのLEDテール・今風?・大排気量V6保存会・未塗装部は何色にしようかなぁに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのLEDテール・今風?・大排気量V6保存会・未塗装部は何色にしようかなぁに関するカスタム事例

VクラスのLEDテール・今風?・大排気量V6保存会・未塗装部は何色にしようかなぁに関するカスタム事例

2024年11月03日 18時00分

MASAのプロフィール画像
MASAメルセデス・ベンツ Vクラス W639

なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!

VクラスのLEDテール・今風?・大排気量V6保存会・未塗装部は何色にしようかなぁに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はい、例のブツを装着しました。先週のたむたむさん号の投稿に続いて😁
LEDテールです。まだ上下の樹脂パーツは未塗装。仮装着です。上の写真はブレーキ踏んだ状態。

VクラスのLEDテール・今風?・大排気量V6保存会・未塗装部は何色にしようかなぁに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これは、スモール点灯。今風でなかなか良いです👍

たむたむさんから既に詳細投稿あったので、ワタクシからは取り付け状況などを少々。

純正と並べると、

VクラスのLEDテール・今風?・大排気量V6保存会・未塗装部は何色にしようかなぁに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

LEDテールは上のパーツも分離していて、未塗装プラスチックです。そのプラパーツは少しちゃちで、バリがあったり少し隙間があったりと、若干の修正/調整が必要ですが、大陸産ですし、想定の範囲内でモーマンタイです。LEDレンズ本体はとってもキレイでしっかり作ってあります👌

VクラスのLEDテール・今風?・大排気量V6保存会・未塗装部は何色にしようかなぁに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

裏のコネクター部はとくに防水処理がなくてモロに水が入る状態だったので、ホムセンで買った住宅用の防水スポンジを巻きつけておきました。

VクラスのLEDテール・今風?・大排気量V6保存会・未塗装部は何色にしようかなぁに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

付属のキャンセラー(抵抗)は、テールランプの下にビス止め。かなり熱くなるので、ボディ密着で放熱。

VクラスのLEDテール・今風?・大排気量V6保存会・未塗装部は何色にしようかなぁに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみに、639前期に装着するための、例のガラスとの隙間を埋めるプラパーツもついて来ました。ウチのは使いませんが。

最後に、これはブレーキ踏みながらウィンカー出した状態。分かりにくいですが、ウィンカーランプとブレーキランプが共用。同じ場所が黄と赤で交互に発光。これが基準に適合するのかは不明😅 まあEマークがついているから大丈夫なのかなぁ?笑

ーーーー
以下、動画追加。
リバース入れた時のバックランプの光り方も。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,635件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

アリエクスプレスで販売しているこのスポイラー取り付けしてみたいと思案中です。購入して駄目駄目だと嫌なので情報お持ちの方教えてください。白だと塗装した方が良...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/15 16:55
Vクラス W639

Vクラス W639

左サイド20インチ何だか小さく見える😅

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/14 21:36
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【雲海】パノラミックスライディングルーフの車窓から雲海です。秋は雲海シーズン本番!これからの季節、秋は阿蘇で雲海が見られる確率がグンと高くなり...

  • thumb_up 68
  • comment 5
2025/10/14 09:44
Vクラス W447

Vクラス W447

さてさて。三連休の最終日白ボケやっつけます。セコセコ外して、ワイパー力技で引き抜いて、シリコンオフ拭いて、ホルツのBLACKSHOCKを吹きかけて、綺麗に...

  • thumb_up 67
  • comment 8
2025/10/13 17:50
Vクラス W447

Vクラス W447

おーじーさんに触発されて🫣?ハイマウントが現行クリアタイプになりました👍🏽✨(エランドールさんで購入出来ます!こちら社外品みたいですが、そこそこの値段しま...

  • thumb_up 75
  • comment 22
2025/10/12 21:37
Vクラス W447

Vクラス W447

とうとう手を出してしまいました。全下げ状態です。後ろまだ下がりそうだけど、限界値舞踏会🫣お尻すてき💓エアサスコントローラー車高メモリー5つ出来ます。携帯ア...

  • thumb_up 96
  • comment 18
2025/10/12 20:49
Vクラス W447

Vクラス W447

道の駅鴨川オーシャンパークにて車中泊木更津でお寿司を食べ、鴨川で海鮮丼とお魚三昧。特に鴨川は安くて美味しかったです。近くの漁港で干物を買いました。初の鴨川...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/12 20:25
Vクラス W639

Vクラス W639

なんとなく思い立ってペダルカバーを変えてみますた。アリエクでのパチモンなので安かった。パーキングブレーキのみ少し遊びがある。純正と比べたら少し裏の形状が違...

  • thumb_up 143
  • comment 18
2025/10/12 16:30
Vクラス W447

Vクラス W447

デカいお尻をまたアップデート。@エランドールさん。どこだかわかりますかね…?テールゲートスポイラー装着〜!そしてよく見ると…組み込むハイマウントストップラ...

  • thumb_up 120
  • comment 27
2025/10/11 23:20

おすすめ記事