スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例

スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例

2024年01月30日 23時41分

GRスイスポのプロフィール画像
GRスイスポスズキ スイフトスポーツ ZC33S

スイスポでサーキット走行を嗜む者です。 タイヤ館石神井さんのお世話になっています。 TC2000:1'04.961 TC1000:0'40.649 日光:0'41.766 袖ヶ浦:1'18.036 本庄:44.973 エビス西:1'08.748 Youtubeに車載動画を上げています。 動画編集は鋭意勉強中(`・ω・´)

スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1/28 TKくらぶさんの走行会でTC2000を走ってきました

スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バックショット

スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

1コーナー進入。

スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

肝心の走りはと言うと、普段はスロースターターのクセに、今日はポンと6秒があっさり出てしまいました。
TKくらぶさんの場合、午後の暖かい時間の走行で、路面温度は2桁行っていたので、タイヤにすぐ熱が入ったのが大きいですかね。
にしても、3セクが遅い😅
逆に言えば、3セク以外は結構まともなので、6秒前半が出たのかと。

と言うわけで、ちょっと気合い入れて2本目。
いや、実はプロアイズ走行会以外で7秒切ったの初めて。しかも、6秒前半あっさり出たから、5秒狙えるんじゃね?
人間、うまく行くと欲が出るモノですが、そーゆー時こそうまくいかない、と😅
クリアが全然取れず、しかも運悪いことにずっと前を塞がれたまま、ずーっと7秒台で周回してました。
TKくらぶさんは、20分と走行時間が長めなので、ピットスルーでクリアを狙いに行きます

作戦が功を奏して、アウトラップから2周目、最終ラップでようやくクリアが取れました。
前にFL5が走ってますが、相手FL5なら、これだけ距離があれば追いつくことはないはずw

最終コーナーも適当に勢いに乗って、ベスト更新。
6秒切りは狙ってましたが、まさかベスト更新、5秒台中盤まで行くとは思いませんでした。
路面はともかく、コース上が混雑してて、コンディションが良い、とは言い難かったので😅
まぁ、とにかく嬉しいです😆

スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

全体タイム表を見ると8秒台に塊が出来ていて、これがクリアが取れなかった原因か、と。
しかし、TC2000って3秒差でそんなに大きな差になるんでしたっけ?

スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

3枠目は2周目で赤旗中断。
再開したものの、ピット待機の順番が後ろの方だったので、クリアが取れず。
結局、1周目の6秒336がベスト。
ただ、タイヤの温まり具合を探りながらでも、6秒台前半出るようになったのは大きな収穫だったかな。
前回、6秒を切ってから、ちょっとコツを掴んだのかも。
ちな、ダンロップ下、初めてノーブレーキでクリアできました。これがかなりタイムアップに貢献しているのかも

スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

せっかくベスト更新したので、もつ定食おうとしたら、食堂行ったら既に売り切れ😭
しゃーないので、帰り守谷で広島焼き食べました。広島焼き、大好物ですし、筑波でベスト更新した時は必ず食ってたので😆

スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
スイフトスポーツのTKくらぶ・TC2000・タイヤ館石神井・ウィズコーポレーショングループ・レインボーオートに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

で、ベスト更新したので、自分にご褒美。
お菓子買って帰りました。
大好きなガラナもセイコーマートでGETして、大満足の1日でした。
ちなみにブレーキパッドが残り3mmを切っており、割とギリギリな状況でした😅
いや、走行前5mmは残ってたので、全然余裕だったとは思うのですけど。
エンドレスのNEW TYPE Rはコントロール性は素晴らしいのですが、ライフが短いのが欠点ですね。あと、耐熱温度が650℃と低めで、熱が入ると余計にライフが短い😅
スイスポのブレーキサイズだと、インチアップしないと熱容量的に厳しそうです。
CCRGは予備で用意したのですが、できれば調子がいいので、同じブレーキパッドを使いたい、と思っています。
さて、5秒中盤までは来ましたが目標の5秒切りまであと、0.6秒。何すればいいのやら😅
プロアイズの岸インストラクターのアドバイス、的確かつピンポイントなので、下手にぼんやり車載動画見るより、アドバイス読み返した方が効果高いかなぁ🙄
欠点を指摘してくれるので、そこを意識すればタイムが付いてくる感じですね😆

ここまで速い車を作ってくださり、タイヤ館石神井様、コクピット大泉様(ウィズコーポレーション様)、レインボーオート様(エイリアンテック様)、ありがとうございます🙇

スズキ スイフトスポーツ ZC33S87,357件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

久しぶりの草木ダム

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/08 01:11
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

皆さんこんばんは😃🌃過去写真がトップです😂翠スポ戻って来ました😆2週間と聞いていたので、土曜日は出勤だし、12日に取りに行ければ…と思ってたのですが6日の...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/10/07 23:23
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

先日ぺん銀ガレージさんでECUエイリアンテックstage3トルク鬼モリプラスHKSインタークーラー取付していただきました🙇‍♂️次の走行会が楽しみ☺️

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/07 22:56
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

洗車しました〜あわあわ洗車機に入れるのも楽しいけど泡で遊びながら洗うのも楽しい笑

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/07 22:21
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

純正ブレーキホースを(プチ)強化する(リア編)先日タイラップでフロントのブレーキホースをプチ強化して効果バツグンだったのでリアにも施工することにしました。...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/07 21:49
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

20万ちょいのオーディオ組んでるのに、DSP死んだせいでBluetoothスピーカーですよ……マーシャルのエンバートンです車の中で鳴らすと音がめちゃくちゃ...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/07 21:43
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

伊勢志摩スカライン行きました^^平日人いなくて写真撮りやすい^^

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/07 20:56
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

フォグランプをLEDに替えました〜👍ナンバー灯もついでに替えたよん😁

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/07 20:14
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

昨年の今ゴロ〜加和志湖にて秋風🍂いいね😊

  • thumb_up 61
  • comment 5
2025/10/07 20:06

おすすめ記事