CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例

2023年04月16日 16時17分

ゆー1のプロフィール画像
ゆー1ホンダ CR-V RT6

無言フォロー失礼します。 CR-V RT6 (EX) MAZDA2 DJ5FS (XD SPORT+) 乗っております。 峠、林道、深夜、長距離の運転とオフ系カスタムが好きな変人オーナーです。「車」好きな皆様、仲良くして頂けると嬉しいです。 ↓愛車に頂いたニックネーム↓ ・白黒ジャイアントパンダ号(いずぶるう 様) ・モビーデック(トモ2323 様) ・夜間工事高輝度照明車 (たってん 様) ・グレード詐欺(風の噂) 他にも面白いお名前募集中です☺️

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

国道152号の不通区間探索と、不思議なあかいくるまの話です。

物好きな人にしか興味のない内容となります(笑)

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

静岡県の浜松市から長野県茅野市付近まで引かれた国道152号

国道なのに通行できない区間が常に存在する要因となる3つの峠を見に行きました(変態)

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

行きしなの林道にて

オフ系タイヤは林道がよく似合いますね😊

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

1つ目の目的の場所

兵越峠(市道156号)と青崩峠(国道152号)の分岐点

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

青線が本来の国道152号

あまりにも弱すぎる地盤に「日本の土木技術が敗北した」と言われる区間です。平成24年には通行止めではなく、通行不能区間に指定され、以降は一度も解除されたことがないというまさしく「酷道」です😅

その右側のなんかうねうねした道が兵越峠と呼ばれる迂回路ですが、例によって地盤が弱く雨が降るとよく土砂崩れを起こし、迂回路としてあまり機能しないというこちらも「酷道」です😇

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

左へ曲がると迂回路に行きますが、この日はしっかり雨。土砂崩れに巻き込まれてはたまらないので、ここで引き返して次の場所へ

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

2つ目はこちら

地蔵峠

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

通行止めの理由は青崩峠・兵越峠と同じ、地盤の弱さ故の土砂による道路寸断。本線も迂回路(赤線)も×

こちらは土砂ではなく土石流の為、一度災害が起きたらもうダメ。夏は降雨、冬〜春は融雪で土石流が起きるので、実質通行不能区間です😇

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

地蔵峠の三遠南信道側(南側)から見る通行止め区間

…国道です😇😇

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こちらは大鹿村側(北側)から

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

中央道が南アルプスを突っ切らず、諏訪付近を迂回する理由は、国道152号周辺の脆弱地盤を前にトンネルが掘れなかったからでしょうか

※間違ってたらすみません🙇‍♂️コメントください

始点から終点まで、半永久的に走破できない国道152号探索備忘録でした

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

道中の写真🌸

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

遅咲きの桜が綺麗です✨️

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

なんか面白そうな道があったので、突入😍

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

今回のドライブ、リフトアップしてからこういった道に行きたかったのも発端のひとつ😂

アゲて良かったCR-V❣️

ここからはよく分からない出来事

地蔵峠を大鹿村から南進中、かなりのスピードで走ってきた郵便車に道を譲りました。この先は完全に行き止まりで郵便回収後の当該車とすれ違いができないと思い、LINEの返信や喉を潤したりして待っていましたが、7、8分くらい経っても帰ってこないのでとりあえず進むことに。

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ちなみに場所はピンの位置で、撮影の向きは矢印の通りです。キャンプ場は雨のせいか、無人で真っ暗でした。

Googleマップでこの付近を拡大してみてください。脇道がありません。

CR-Vのトレールテレーン・グリルマーカー・国道152号・走破不可・怪奇現象?に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

この写真の左を拡大すると分かりますが、1つ上の写真でいう中央構造線安康露頭で撮りました。

先は完全に塞がっています。

あ か い く る ま は ど こ ?

ホンダ CR-V RT61,213件 のカスタム事例をチェックする

CR-Vのカスタム事例

CR-V RT6

CR-V RT6

自宅から見える恵那山も白くなってきたのでスタッドレスにはきかえます🛞空気圧チェック!2.4キロ入ってないといけないのに1.8キロwチェックしといてよかった...

  • thumb_up 38
  • comment 4
2025/11/27 23:18
CR-V RT5

CR-V RT5

平塚の前鳥神社に御朱印をいただきに行ってきました🐱相模国の内式社の一つです。七五三のようで、子供達が多かったです😺これにて2025年の正月から始めた御朱印...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/11/27 23:13
CR-V RW1

CR-V RW1

WR-Vに緊急乗り換えっ⁉来週4回目の1年点検に備え準備しようもエンジン掛からず困った事に…自宅駐車場だったのでまだ冷静で居られた…何とかワイトレとリフレ...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/11/25 23:13
CR-V RW1

CR-V RW1

大人の遠足!行きたかった編浜松!たこ焼さんも行きたい言うので仕方なく!たこ焼さんこの二人の珍道中🤣🤣お昼は食べたのは愛知だけど浜松居るから鰻をとここへ頼ん...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/11/25 20:22
CR-V RT5

CR-V RT5

3連休いかがお過ごしだったでしょうか🐱連休前の週末にCR-Vの試走がてら、ぼっちドライブして来ました☺️まずは、以前から前を通っていた際に気になっていた清...

  • thumb_up 447
  • comment 2
2025/11/24 20:13
CR-V RE4

CR-V RE4

約1年前に左右インナーブーツ交換しましたが、1万キロ弱でブーツ破れ…パックリ割れてしまいました😢分割式は信用していないので非分解式にて左右交換✨ローダウン...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/11/24 19:43
CR-V RT6

CR-V RT6

七里ヶ浜ランチ駐車場あたたか〜い20℃コラボ江ノ電90分待ち😂テラス席を案内いただけました✌️シーフードサラダ🥗からの…夏ーーー半袖たくさん!食後のウォー...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/11/24 17:40
CR-V

CR-V

木曜仕事から帰宅後にひっさびさに清めて………キレイになったので、自分も風ふろ呂で清めて……寝ずに課金レーシング!!ノンストップで気付けばレインボーブリッジ...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/11/23 21:08
CR-V RT6

CR-V RT6

一年の計は元旦にあり、と思いましたので今年の1月1日に撮りました1枚を選びましたのでよろしくお願いします。

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/11/23 08:51

おすすめ記事